この父ありて 娘たちの歳月 [ 梯 久美子 ]の口コミ・レビュー

この父ありて 娘たちの歳月 [ 梯 久美子 ]買ってみました。
梯 久美子 文藝春秋コノチチアリテ ムスメタチノサイゲツ カケハシ クミコ 発行年月:2022年10月25日 予約締切日:2022年08月30日 ページ数:280p サイズ:単行本 ISBN:9784163916095 梯久美子(カケハシクミコ) ノンフィクション作家。1961年、熊本市生まれ。北海道大学文学部卒業後、編集者を経て文筆業に。2005年のデビュー作『散るぞ悲しき 硫黄島総指揮官・栗林忠道』で大宅壮一ノンフィクション賞を受賞。同書は米、英、仏、伊など世界八か国で翻訳出版されている。16年刊行の『狂うひと「死の棘」の妻・島尾ミホ』では、読売文学賞、芸術選奨文部科学大臣賞、講談社ノンフィクション賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 渡辺和子ー「私は父の最期のときを見守るために、この世に生を享けたのかもしれない」/齋藤史ー「もののふの父の子に生れもののふの父の寂しさを吾が見るものか」/島尾ミホー「死ニタイ、シンドイ、結婚シタ事ヲ悔ヤム。ジュウ(父)ヲ捨テテ来タバチカモ」/石垣りんー「父と義母があんまり仲が良いので鼻をつまみたくなるのだ」/茨木のり子ー「いい男だったわ お父さん 娘が捧げる一輪の花」/田辺聖子ー「やさしい言葉の一つもかけることなく、父を死なせてしまった」/辺見じゅんー「父が亡くなり、私もまた死んだと思った」/萩原葉子ー「私はまさしく父親の犠牲者としてこの世に生まれた」/石牟礼道子ー「憎くて、ぐらしかおとっつあま、地ごく極楽はおとろしか」 不朽の名作を生んだ9人の女性作家たち。唯一無二の父娘関係が生んだ、彼女たちの強く、しなやかな生涯。 本 人文・思想・社会 文学 文学史(日本)
トップ > 日本文学史 売れ筋・満足度ランキング > この父ありて 娘たちの歳月 [ 梯 久美子 ]

日本文学史の売れ筋ランキング

文豪どうかしてる逸話集 [ 進士 素丸 ]
口コミ評価:5点 レビュー件数:9件

進士 素丸 KADOKAWAブンゴウドウカシテルイツワシュウ シンジ スマル 発行年月:2019年10月25日 予約締切日:2019年09月11日 ページ数:208p サイズ:単行本 ISBN:9784046044518 進士素丸(シンジスマル) 1976年2月生まれ。舞台演出照明、映像制作、グラフィックデザイン、ライターなど、マルチに手がけるクリエイター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 太宰治を取り巻くどうかしている文豪たち(太宰治ー人間失格そのままの人/檀一雄ー放浪と料理が大好きな“文壇の良心” ほか)/第2章 夏目漱石一門と猫好きな文豪たち(夏目漱石ーメンタル弱めな日本一の文豪/芥川龍之介ーかなりナンパなスーパースター ほか)/第3章 紅露時代の几帳面で怒りっぽい文豪たち(尾崎紅葉ー江戸っ子気質の親分肌/泉鏡花ー潔癖で超心配性な、幻想文学の先駆者 ほか)/第4章 谷崎潤一郎をめぐる複雑な恋愛をした文豪たち(谷崎潤一郎ー強く美しい女性に踏まれたい人/佐藤春夫ー門弟3000人を超えた大作家 ほか)/第5章 菊池寛を取り巻くちょっとおかしな文豪たち(菊池寛ー芥川賞、直木賞を設立した文壇の大御所/直木三十五ー「芸術は短く、貧乏は長し」直木賞になった作家 ほか) 読んだらもっと好きになる文豪たちのエピソード満載! 本 人文・思想・社会 文学 文学史(日本)口コミを読む
おちゃめに100歳  寂聴さん [ 瀬尾まなほ ]
口コミ評価:4.33点 レビュー件数:6件

瀬尾まなほ 光文社BKSCPN_【bookーfestivalーthr】 オチャメニヒャクサイジャクチョウサン セオ マナホ 発行年月:2017年11月15日 予約締切日:2017年11月14日 ページ数:0p サイズ:単行本 ISBN:9784334979607 瀬尾まなほ(セオマナホ) 瀬戸内寂聴秘書。1988年2月22日生まれ、兵庫県出身。京都外国語大学英米語学専攻。大学卒業と同時に寂庵に就職。3年目の2013年3月、長年勤めていたスタッフ4名が退職し、66歳年の離れた瀬戸内寂聴の秘書として奮闘の日々が始まる。困難を抱えた若い女性や少女たちを支援する「若草プロジェクト」理事も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 寂庵の一日ーあなたの寿命が縮んで、私が延びる〜/縁ー「わたしなんか」という人間はいらない。あなたはこの世に一人だけなのだから/一生現役ー書くことに命をかける/戦争、そして覚醒ー自分がやろうと思えば何だってできる/寂庵の食卓ーお肉食べないと、書けない/初めての試練ーいいときも、悪いときも続くことはないの/若返った!ー若き日にバラを摘め/恋のことー理屈じゃないのが本当の恋愛/緊急入院ーもう、100まで生きるよ!/若草プロジェクトー自分のことばかり考えてはダメ。自分と日本、自分と世界、自分と宇宙。といつも意識しなさい/天台寺ー私は人にパワーを与えていると思っていたけれど、違ってた。同じだけ出会った人から私がもらっている 66歳年下の秘書の私が「日々若返る」先生の秘密を明かします。 本 人文・思想・社会 文学 文学史(日本)口コミを読む
2024本格ミステリ・ベスト10 [ 探偵小説研究会 ]
口コミ評価:5点 レビュー件数:3件

探偵小説研究会 原書房ニセンニジュウヨンホンカクミステリベストテン タンテイショウセツケンキュウカイ 発行年月:2023年12月07日 予約締切日:2023年10月03日 ページ数:180p サイズ:単行本 ISBN:9784562073740 2023国内本格ミステリ・ランキング/国内本格ミステリ2023MY BEST5全アンケート回答/「国内本格」座談会ー群雄割拠の本格乱世を徹底討論/interview Man of the Year 2023 京極夏彦/特集 奥深き暗号ミステリの愉しみ/interview 注目の気鋭 2023 方丈貴恵/第二十七回装幀大賞選考座談会/2024年ミステリ作家 新作近況会/2023海外本格ミステリ・ランキング/海外本格ミステリ2023MY BEST 5全アンケート回答/「海外本格」座談会ー現代イギリス・ミステリ褒貶 キャラクター、トリック、フォロワーたち 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・た行 人文・思想・社会 文学 文学史(日本)口コミを読む
逆説の日本史15 近世改革編 官僚制度と吉宗の謎 [ 井沢 元彦 ]
口コミ評価:4.9点 レビュー件数:10件

官僚制度と吉宗の謎 井沢 元彦 小学館ギャクセツノニホンシ15キンセイカイカクヘン イザワ モトヒコ 発行年月:2008年08月 予約締切日:2008年07月27日 ページ数:416p サイズ:単行本 ISBN:9784093796859 井沢元彦(イザワモトヒコ) 作家。1954年2月、愛知県名古屋市生まれ。早稲田大学法学部卒業。TBS報道局記者時代の80年に、『猿丸幻視行』で第26回江戸川乱歩賞を受賞。現在は執筆活動に専念し、独自の歴史観で『逆説の日本史』を『週刊ポスト』にて好評連載中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 徳川幕閣の展開と改革1 六代将軍家宣の新政編ー側用人を重用した権力機構(「談合社会」だからこそボトムアップ型内閣にした家康/綱吉政治の「側用人システム」を活用した“後継者” ほか)/第2章 徳川幕閣の展開と改革2 八代将軍吉宗の支配編ー「改革の英雄」の実像を暴く(一大名にさえ成り得なかった四男・吉宗の「強運」/最初に取り組んだ「新井白石の否定」と「綱吉への回帰」 ほか)/第3章 徳川幕閣の展開と改革3 将軍吉宗VS尾張宗春編ー経済政策にみる明と暗(吉宗の失政を批判した尾張徳川家第七代当主・徳川宗春/芝居見物を自由化した宗春の商都・名古屋活性化計画 ほか)/第4章 徳川幕閣の展開と改革4 田沼意次VS松平定信編ー「幕府をつぶした男」と「天皇」の復活(荻原重秀・尾張宗春・田沼意次を「極悪人」にする「貴穀賎金」政治/学界の定説「田沼は賄賂大好きの悪徳政治家」という偏見 ほか) 名君徳川吉宗は経済に関して「バカ殿」だった!?「享保の改革」は本当に「改革」だったのか。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 人文・思想・社会 文学 文学史(日本)口コミを読む
グイン・サーガの鉄人 [ 田中勝義 ]
口コミ評価:5点 レビュー件数:5件

田中勝義 八巻大樹 早川書房グイン サーガ ノ テツジン タナカ,カツヨシ ヤマキ,ダイジュ 発行年月:2009年07月 ページ数:223p サイズ:単行本 ISBN:9784152090522 初心者から上級者まで、読むだけでグイン・サーガ力がもりもり身につくクイズ全100問。 本 人文・思想・社会 文学 文学史(日本)口コミを読む
森瑤子の帽子 [ 島崎今日子 ]
口コミ評価:4点 レビュー件数:3件

島崎今日子 幻冬舎モリ ヨウコ ノ ボウシ シマザキ,キョウコ 発行年月:2019年02月 予約締切日:2019年01月24日 ページ数:383p サイズ:単行本 ISBN:9784344034341 島〓今日子(シマザキキョウコ) 1954年11月、京都市生まれ。ジャーナリスト。ジェンダーをテーマに幅広い分野で執筆活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) グラマラスな小説家/伊藤家の長女/六〇年代の青春/母と娘1 長女の場合/二人のヨーコ/バブルとブーム/母と娘2 次女の場合/インナー・トリップ/社交の華/ミセス・ブラッキン/時分の花/運命の男/母と娘3 三女の場合/ハンサム・ウーマン/「情事」誕生 よき妻、よき母、よき主婦像に縛られながらもスノッブな女として生きた作家・森瑤子。彼女は果たして何のために書き続けたのか。五木寛之、大宅映子、北方謙三、近藤正臣、山田詠美ほか数多の証言から、成功を手にした女の煌めきと孤独、そして森瑤子が駆け抜けた日本のバブル時代を照射する渾身のノンフィクション。 本 人文・思想・社会 文学 文学史(日本)口コミを読む
決定版日本書紀入門 2000年以上続いてきた国家の秘密に迫る [ 竹田恒泰 ]
口コミ評価:4.67点 レビュー件数:6件

2000年以上続いてきた国家の秘密に迫る 竹田恒泰 久野潤 ビジネス社ケッテイバン ニホン ショキ ニュウモン タケダ,ツネヤス クノ,ジュン 発行年月:2019年07月 予約締切日:2019年03月22日 ページ数:190p サイズ:単行本 ISBN:9784828420967 竹田恒泰(タケダツネヤス) 昭和50年(1975)、旧皇族・竹田家に生まれる。明治天皇の玄孫に当たる。慶應義塾大学法学部法律学科卒業。専門は憲法学・史学。作家。平成18年(2006)に著書『語られなかった皇族たちの真実』(小学館)で第15回山本七平賞を受賞 久野潤(クノジュン) 昭和55(1980)年大阪府枚方市生まれ、奈良県生駒市育ち。慶應義塾大学総合政策学部卒業、京都大学大学院法学研究科国際公共政策専攻修了。学問的専門分野は近現代日本の政治外交とその背景思想で、大阪国際大学・皇學館大學・名城大学の非常勤講師を経て、現在は大阪観光大学国際交流学部専任講師。学術研究以外にはこれまで500社以上の神社と350名以上の戦争経験者を直接取材・調査し、関係記事を執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) はじめにー異色!?でも「王道」の日本書紀入門(久野潤)/第1章 『日本書紀』は日本の原点/第2章 現代にも生きる『日本書紀』の精神/第3章 『日本書紀』を読んでみる/第4章 国難を乗り越える『日本書紀』/最終章 『日本書紀』一三〇〇年と令和の時代/おわりにー不思議の国・日本のなぞに迫る「最古の歴史書」(竹田恒泰) 本当は世界に向けた情報発信だった!「最古の歴史書」誕生から1300年。古事記だけでは本当の日本はわからない! 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 人文・思想・社会 文学 文学史(日本)口コミを読む
BRUTUS特別編集 合本 村上春樹
口コミ評価:4.88点 レビュー件数:8件

マガジンハウスブルータストクベツヘンシュウ ガッポン ムラカミハルキ 発行年月:2022年10月25日 予約締切日:2022年10月05日 ページ数:168p サイズ:ムックその他 ISBN:9784838755714 本 人文・思想・社会 文学 文学史(日本)口コミを読む
作家のおやつ  コロナ・ブックス  [ 平凡社 ]
口コミ評価:5点 レビュー件数:5件

コロナ・ブックス 平凡社 平凡社サッカ ノ オヤツ ヘイボンシャ 発行年月:2009年01月 ページ数:130p サイズ:単行本 ISBN:9784582634426 三島由紀夫ー作家は食をあれこれ語るべからず/手塚治虫ー「チョコレートがないと僕は描けません」/開高健ー饅頭もたこ焼きも、わしは研究しつくすデ!/檀一雄ー「杏仁の匂いなつかしい」と作って食べた杏仁豆腐/植田正治ー「なんかないか、なんか甘いものないか」/瀧口修造ーお菓子なのか、オブジェなのか?/市川崑ーせんべいはちょこっとつまめるあられにかぎる/沢村貞子ーおひるは、おやつていどでいい/坂口安吾ーヒロポンとアドルムとあんこ巻き/久世光彦ー母が選んだ、うっすらミルクの匂いがするおやつ〔ほか〕 三島由紀夫から森茉莉まで、美味しい、おやつのアルバム。 本 人文・思想・社会 文学 文学史(日本)口コミを読む