山岸凉子 『日出処の天子』古代飛鳥への旅 別冊太陽 の口コミ・レビュー

山岸凉子 『日出処の天子』古代飛鳥への旅 別冊太陽 買ってみました。
『日出処の天子』古代飛鳥への旅 別冊太陽 平凡社ヤマギシ リョウコ 発行年月:2016年01月04日 予約締切日:2015年12月27日 ページ数:95p サイズ:ムックその他 ISBN:9784582945744 本 人文・思想・社会 歴史 日本史
トップ > 日本史 売れ筋・満足度ランキング > 山岸凉子 『日出処の天子』古代飛鳥への旅 別冊太陽

日本史の売れ筋ランキング

「日本国紀」の副読本 学校が教えない日本史  産経セレクト  [ 百田尚樹 ]
口コミ評価:4.85点 レビュー件数:40件

学校が教えない日本史 産経セレクト 百田尚樹 有本香 産經新聞出版 日本工業新聞社ニホンコクキ ノ フクドクホン ヒャクタ,ナオキ アリモト,カオリ 発行年月:2018年12月 予約締切日:2018年12月06日 ページ数:267p サイズ:単行本 ISBN:9784819113557 「日本人の歴史」を取り戻す戦いをすべて語る。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史口コミを読む
日本国紀 [ 百田尚樹 ]
口コミ評価:4.78点 レビュー件数:258件

百田尚樹 幻冬舎ニホンコクキ ヒャクタ,ナオキ 発行年月:2018年11月12日 予約締切日:2018年10月15日 ページ数:509p サイズ:単行本 ISBN:9784344033856 私たちは何者なのかー。神話とともに誕生し、万世一系の天皇を中心に、独自の発展を遂げてきた、私たちの国・日本。本書は、2000年以上にわたる国民の歴史と激動にみちた国家の変遷を「一本の線」でつないだ、壮大なる叙事詩である!当代一のストーリーテラーが、平成最後の年に送り出す、日本通史の決定版! 本 人文・思想・社会 歴史 日本史口コミを読む
トランクの中の日本 [ オ ネル、 J. ]
口コミ評価:4.76点 レビュー件数:17件

オダネル、 J. オルドリッチ、 J. 小学館BKSCPN_【戦後70年】 トランクノナカノニッポン オダネル J オルドリッチ J 発行年月:1995年05月19日 予約締切日:1995年05月18日 ページ数:116p サイズ:単行本 ISBN:9784095630137 戦争は終わった!そして日本へ。/「君の任務は上陸の模様をカメラにおさめることだ」/水平線に蟻のような黒い点々が現れ始めた。/あたりの空気はこげ臭く、空は淡い灰色にもやっていた。/その晩、招待を受けて市長宅を訪れた。/おもしろそうなものを見つけてはシャッターを切った。/「墜落した飛行士も気の毒な死者のひとりですよ」/福岡の海兵隊の新しい司令部ができることになった。/奇妙な老人の言葉を忘れずに。/なんとか現像してみよう。〔ほか〕 1990年からアメリカで、ついで1992年から日本各地で彼の写真展は開催され、話題を集める。しかし、この夏に予定されていたワシントンのスミソニアン博物館での原爆写真展は、すでに報道されたように在郷軍人の圧力でキャンセルされた。ここにおさめられた57点の写真は、スミソニアンではついに展示されなかった真実の記録である。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史口コミを読む
戦国時代の舞台裏 ここが一番おもしろい  [ 歴史の謎研究会 ]
口コミ評価:4.43点 レビュー件数:14件

ここが一番おもしろい! 歴史の謎研究会 青春出版社センゴク ジダイ ノ ブタイウラ レキシ ノ ナゾ ケンキュウカイ 発行年月:2006年11月 ページ数:232p サイズ:単行本 ISBN:9784413008594 第1章 意外と知らない「戦国時代」の基礎知識ー戦国時代、室町幕府は何をしていた?/第2章 「信長・秀吉・家康」の隠された秘密ー信長はなぜ京都に築城しなかったのか?/第3章 表には出せない「名武将」たちの素顔ー「入道」と呼ばれる武将が多いのはなぜ?/第4章 「戦場」で繰り広げられた本当のドラマー勝ち戦、負け戦の判断はどこで決まったか?/第5章 歴史を動かした「合戦」の裏側ー武田信玄と上杉謙信が川中島で五回も戦ったのは?/第6章 あの人物がたどった「その後」の運命ー関ヶ原で敗れた石田三成の子どもはその後どうなった?/第7章 外から見えない戦国時代の「暮らし」の謎ー戦国時代の武士の家の「間取り」はどうなっていた?/第8章 「武器」「忍者」から読む戦国日本の真相ー雨の日も火縄銃を使うことができたのか?/第9章 大激突の舞台になった「名城」の物語ー城の天守に鯱があるワケは? 本書では人気の高い「戦国時代」をテーマに、これまであまり取り上げられなかった史実の裏側を深く掘り下げている。戦国時代を本当に知るための貴重な一冊。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史口コミを読む
天皇の国史 [ 竹田 恒泰 ]
口コミ評価:4.91点 レビュー件数:32件

竹田 恒泰 PHP研究所テンノウノコクシ タケダ ツネヤス 発行年月:2020年08月17日 予約締切日:2019年07月19日 ページ数:668p サイズ:単行本 ISBN:9784569843605 竹田恒泰(タケダツネヤス) 昭和50年(1975)、旧皇族・竹田家に生まれる。明治天皇の玄孫に当たる。慶應義塾大学法学部法律学科卒業。専門は憲法学・史学。作家。平成18年(2006)に著書『語られなかった皇族たちの真実』(小学館)で第15回山本七平賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 日本の神代・先史/第2章 日本の古代/第3章 日本の中世/第4章 日本の近世/第5章 日本の近代/第6章 日本の現代 『古事記』時代から令和まで、皇室を軸に日本全史を俯瞰。「中学歴史 検定不合格教科書」で書けなかった斬新な分析が満載! 本 ビジネス・経済・就職 その他 人文・思想・社会 歴史 日本史口コミを読む
日本人が知っておくべき「戦争」の話 [ KAZUYA ]
口コミ評価:4.86点 レビュー件数:14件

KAZUYA ベストセラーズニホンジン ガ シッテオクベキ センソウ ノ ハナシ カズヤ 発行年月:2015年05月 ページ数:221p サイズ:単行本 ISBN:9784584136522 KAZUYA 動画製作者。昭和63年3月2日北海道帯広市生まれ。YouTube、ニコニコ動画にニュース、政治などの話題を「KAZUYACHANNEL」にてほぼ毎日配信(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序にかえて 「歴史」の大切さを知るー日本人が知らない、日本の「戦争」/第1章 「アヘン戦争」と「日本の開国」ー列強の“魔の手”が東アジアに迫りくる!/第2章 「朝鮮半島」と「日清・日露戦争」ー非白人の希望だった、アジア唯一の強国・日本/第3章 「第一次世界大戦」、そして「満州事変」へー戦争が日常だった、「世界大戦」の時代/第4章 泥沼化する「支那事変」ールールなしの大陸で、苦闘し続ける日本軍/第5章 「対米開戦」へー日本はなぜアメリカと戦ったのか?/結びにかえて 「平和」を望むなら、「戦争」を語れー「本当の歴史」を次世代へ! 戦後70年間、教科書や新聞、テレビが伝えてこなかった、ホントの「大東亜戦争史」を語る。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史口コミを読む
硫黄島上陸 友軍ハ地下ニ在リ [ 酒井 聡平 ]
口コミ評価:4.87点 レビュー件数:15件

酒井 聡平 講談社イオウトウジョウリク ユウグンハチカニアリ サカイ ソウヘイ 発行年月:2023年07月27日 予約締切日:2023年06月19日 ページ数:336p サイズ:単行本 ISBN:9784065325223 酒井聡平(サカイソウヘイ) 北海道新聞記者。土曜・日曜は、戦争などの歴史を取材、発信する自称「旧聞記者」として活動する。1976年生まれ、北海道出身。2023年2月まで5年間、東京支社編集局報道センターに所属し、戦没者遺骨収集事業を所管する厚生労働省や東京五輪、皇室報道などを担当した。硫黄島には計4回渡り、このうち3回は政府派遣の硫黄島戦没者遺骨収集団のボランティアとして渡島した。取材成果はTwitterなどでも発信している。北海道ノンフィクション集団会員。本書が初の著書となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) プロローグ 「硫黄島連絡絶ゆ」/第1章 ルポ初上陸ー取材撮影不可の遺骨捜索を見た/第2章 父島兵士の孫が硫黄島に渡るまで/第3章 滑走路下遺骨残存説ー地下16メートルの真実/第4章 情報公開請求で暴いた硫黄島戦後史/第5章 硫黄島「核密約」と消えた兵士たち/第6章 戦没者遺児との別れ、そして再上陸へ/第7章 硫黄島の元陸軍伍長「令和の証言」/第8章 硫黄島ノ皆サン サヨウナラ/エピローグ 「陛下、お尋ね申し上げます」 日本兵1万人がいまだ行方不明の謎ー。滑走路下にいるのか、それとも…4度上陸し、日米の機密文書も徹底調査。新聞記者が執念でたどりついた「真実」 本 人文・思想・社会 歴史 日本史口コミを読む
乙女の日本史 [ 堀江宏樹 ]
口コミ評価:4.57点 レビュー件数:14件

堀江宏樹 滝乃みわこ 東京書籍オトメ ノ ニホンシ ホリエ,ヒロキ タキノ,ミワコ 発行年月:2009年08月 ページ数:223p サイズ:単行本 ISBN:9784487804016 堀江宏樹(ホリエヒロキ) 作家。1977年生まれ、大阪府出身。早稲田大学第一文学部フランス文学科卒。大学在学中からフリーライターとして文筆活動を開始。性別を超えた独特の論調で、幅広いファン層をもつ 滝乃みわこ(タキノミワコ) 編集者兼イラストレーター。1977年生まれ、広島県出身。広島修道大学人文学部人間関係学科卒。大学在学中に出版社へ投稿した漫画がきっかけで、本づくりに関わるように(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 神話時代/第2章 飛鳥・奈良時代/第3章 平安時代/第4章 鎌倉・室町時代/第5章 戦国時代/第6章 江戸時代/第7章 幕末・明治時代/第8章 大正・昭和時代 神話の時代から昭和までFOR GIRLS!日本の歴史が乙女目線ですいすいわかる。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史口コミを読む
 仙台クロニクル 仙台 宮城 仙台土産 大正 昭和 平成 昔 写真 写真集 昔の写真 懐かしい レトロ エモい
口コミ評価:4.83点 レビュー件数:41件

父の日無料ラッピング承ります 商品をカゴに入れ、ご購入手続きに進み、【お届け日時の変更】の【配送に関するご要望】自由記入欄に「指定のお届け日時」と「ラッピング希望」とご記入ください。 または、商品購入後、上記に加え「受注番号」を記入しメールで送ってください。 kazenotoki@shop.rakuten.co.jp ↑メールアドレスをコピーペーストしてお使いください。 「昭和は遠くなりにけり」…… 戦災復興期から高度経済成長期、そして昭和を経て平成へ。少しずつ遠ざかっていく昭和時代を写し撮ったこれらの写真は、めまぐるしく変化していく街と、こに住まう人々の息づかいまでが聞こえてきそうです。 生き生きとした仙台の風景を、次の100年後にも残すために。ぜひあなたのお手元にも。 河北新報 夕刊 『仙台・あの日 昭和の一葉』 で 紹介した247枚の写真から、109枚を厳選して掲載。昭和20年から昭和64年(平成元年)までの主なできごとが分かる年表付き。 当時を知る方には懐かしく思い出がよみがえり、まだ生まれていない世代の方には新鮮に映るのではないでしょうか。仙台に住まう方の目線で切り取られた、昭和の仙台。歴史とともに、100年後に残したい宝物です。 ■主な収録写真…仙台駅・宮城県庁・仙台市役所・仙台駅前・青葉通・南町通・東一番丁・仙台市電・勾当台公園・七十七銀行・東宝劇場・大手門脇櫓・丸光・藤崎・仙台七夕まつり・仙台市電・ams西武・宮城野通・X橋・仙石線・長町操車場・仙台空港 A4変形判 約140ページ(写真集[昭和24年〜平成12年]:117ページ/〈資料〉年表[昭和20年〜昭和64年]: 24ページ) 出版社:風の時編集部 出版年月日:2020年11月28日 ISBN:978-4-9909324-8-0 C0021 ※領収書・請求書は、お客様の購入履歴で発行が可能です。  詳しい説明はコチラをご確認ください。 仙台 仙臺 せんだい 仙台土産 sendai 仙台城 青葉城 伊達政宗 宮城 お土産 仙台土産 街歩き まち歩き まちあるき ブラタモリ 大正 昭和 平成 昔 写真 写真集 昔の写真 レトロ エモい なつかし 懐かしい 建築 風俗 民俗 仙台駅 宮城県庁 仙台市役所 仙台駅前 青葉通 南町通 東一番丁 仙台市電 勾当台公園 七十七銀行 東宝劇場 大手門脇櫓 丸光 藤崎 仙台七夕まつり 仙台市電 市電 ams西武 西武 宮城野通 X橋 仙石線 JR 長町操車場 操車場 仙台空港 空港懐かしくも新しい、昭和の仙台。口コミを読む