育脳家族 家族みんなで頭が良くなる本 [ 久保田競 ]の口コミ・レビュー

育脳家族 家族みんなで頭が良くなる本 [ 久保田競 ]買ってみました。
家族みんなで頭が良くなる本 久保田競 久保田カヨ子 NTT出版イクノウ カゾク クボタ,キソウ クボタ,カヨコ 発行年月:2010年02月 ページ数:196p サイズ:単行本 ISBN:9784757160484 久保田競(クボタキソウ) 1932年大阪府生まれ。1957年に東京大学医学部医学科を卒業後、同大学院に進み、当時、脳研究の第一人者であった時実利彦教授のもとで脳神経生理学を学ぶ。大学院生三年目に米国に留学し、オレゴン州立医科大学でJ.M.ブルックハルト教授に師事、最先端の研究に数年間従事して帰国。東京大学大学院を経て、1967年に京都大学霊長類研究所・神経生理研究部門教授に就任、同所長を歴任したあとで1996年に京都大学を定年で退官。同大学名誉教授に就任するとともに、日本福祉大学の情報社会科学部教授、同大学院情報・経営開発研究所を経て、2007年より国際医学技術専門学校副校長に就任 久保田カヨ子(クボタカヨコ) 1932年大阪府生まれ。大阪市立東高等学校卒業。1955年、久保田競氏と結婚。2児の母。子育てから創意工夫した幼児教育を実践。その教育は、子どもの脳の発達にきわめて効果のあることが、夫の大脳生理学の研究により実証された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 子育てこそ、究極の脳トレ!/第2章 頭の良い子の育て方/第3章 「体を鍛える」と頭が良くなる/第4章 ゲームとどう付き合うか/第5章 男と女で子育てをする!/第6章 家族の基本は、一緒に食べること/第7章 家族で走ろう!/第8章 ストレス・病気も家族で撃退 子育てこそ、究極の脳トレ!頭の良い子に育てたい、自分の頭も良くしたい、できるだけボケないようにしたい…何気ない日常生活をちょっと変えるだけで、家族みんなの脳を劇的に変えられる秘訣が満載。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 科学・技術 生物学
トップ > 生物学 売れ筋・満足度ランキング > 育脳家族 家族みんなで頭が良くなる本 [ 久保田競 ]

生物学の売れ筋ランキング

あの日 [ 小保方 晴子 ]
口コミ評価:4.53点 レビュー件数:40件

小保方 晴子 講談社アノヒ オボカタ ハルコ 発行年月:2016年01月29日 予約締切日:2016年01月26日 ページ数:258p サイズ:単行本 ISBN:9784062200127 小保方晴子(オボカタハルコ) 早稲田大学、東京女子医科大学、ハーバード大学医学大学院、理化学研究所発生・再生科学総合研究センター(CDB)で研究に従事。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 研究者への夢/ボストンのポプラ並木/スフェア細胞/アニマル カルス/思いとかけ離れていく研究/論文著者間の衝突/想像をはるかに超える反響/ハシゴは外された/私の心は正しくなかったのか/メディアスクラム/論文撤回/仕組まれたES細胞混入ストーリー/業火/戦えなかった。戦う術もなかった/閉ざされた研究者の道 真実を歪めたのは誰だ?STAP騒動の真相、生命科学界の内幕、業火に焼かれる人間の内面を綴った衝撃の手記。。 本 小説・エッセイ ノンフィクション ノンフィクション(日本) 科学・技術 生物学口コミを読む
Essential細胞生物学 原書第5版  [ 中村桂子 ]
口コミ評価:5点 レビュー件数:6件

中村桂子 松原謙一 南江堂エッセンシャルサイボウセイブツガク ナカムラケイコ マツバラケンイチ 発行年月:2021年07月13日 予約締切日:2021年06月29日 ページ数:880p サイズ:単行本 ISBN:9784524226825 原書第5版 Alberts,Bruce ハーバード大学でPhDを取得。カリフォルニア大学サンフランシスコ校の生化学および生物物理学学部教授。2008〜2013年にサイエンス誌の編集長を務め、1993〜2005年に全米科学アカデミーの会長として貢献した Hopkin,Karen アルバート・アインシュタイン医学校でPhDを取得。サイエンスライター。サイエンス誌、米国科学アカデミー紀要、ザ・サイエンティスト誌などの科学出版物に著作を発表。サイエンティフィック・アメリカン誌の日刊ポッドキャスト“60ーSecond Science”への定期的寄稿者 Johnson,Alexander ハーバード大学でPhDを取得。カリフォルニア大学サンフランシスコ校の微生物学および免疫学学部教授 Morgan,David カリフォルニア大学サンフランシスコ校でPhDを取得。カリフォルニア大学サンフランシスコ校の生理学学部教授で、医学部研究担当副学部長 Raff,Martin マクギル大学でMDを取得。ユニバーシティ・カレッジ・ロンドンの分子細胞生物学のための医学研究審議会研究室の生物学名誉教授 Roberts,Keith ケンブリッジ大学でPhDを取得。ジョン・イネスセンター元副所長。イースト・アングリア大学名誉教授 Walter,Peter ニューヨークのロックフェラー大学でPhDを取得。カリフォルニア大学サンフランシスコ校の生化学および生物物理学学部教授で、ハワード・ヒューズ医学研究所研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 細胞:生命の基本単位/細胞の化学成分/エネルギー、触媒作用、生合成/タンパク質の構造と機能/DNAと染色体/DNAの複製と修復/DNAからタンパク質へー細胞がゲノムを読み取るしくみ/遺伝子発現の調節/遺伝子とゲノムの進化/遺伝子の構造と機能の解説/膜の構造/膜を横切る輸送/細胞が食物からエネルギーを得るしくみ/ミトコンドリアと葉緑体でのエネルギー生産/細胞内区画とタンパク質の輸送/細胞のシグナル伝達/細胞骨格/細胞周期/有性生殖と遺伝学/細胞のつくる社会:組織、幹細胞、がん 本 科学・技術 生物学口コミを読む
動的平衡2 生命は自由になれるのか [ 福岡 伸一 ]
口コミ評価:4.9点 レビュー件数:10件

生命は自由になれるのか 福岡 伸一 木楽舎ドウテキ ヘイコウ フクオカシンイチ 発行年月:2011年12月 ページ数:256p サイズ:単行本 ISBN:9784863240445 福岡伸一(フクオカシンイチ) 生物学者。1959年東京都生まれ。京都大学卒。米国ハーバード大学研究員、京都大学助教授などを経て、青山学院大学教授。2007年に発表した『生物と無生物のあいだ』(講談社現代新書)は、サントリー学芸賞および中央公論新書大賞を受賞し、ベストセラーとなる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 「自由であれ」という命令ー遺伝子は生命の楽譜にすぎない/第2章 なぜ、多様性が必要かー「分際」を知ることが長持ちの秘訣/第3章 植物が動物になった日ー動物の必須アミノ酸は何を意味しているか/第4章 時間を止めて何が見えるかー世界のあらゆる要素は繋がりあっている/第5章 バイオテクノロジーの恩人ー大腸菌の驚くべき遺伝子交換能力/第6章 生命は宇宙からやって来たかーパンスペルミア説の根拠/第7章 ヒトフェロモンを探してー異性を惹き付ける物質とその感知器官/第8章 遺伝は本当に遺伝子の仕業か?ーエピジェネティックスが開く遺伝学の新時代/第9章 木を見て森を見ずー私たちは錯覚に陥っていないか 本 科学・技術 自然科学全般 科学・技術 生物学口コミを読む
図解基礎生化学 トコトンわかる [ 池田和正 ]
口コミ評価:4.8点 レビュー件数:5件

トコトンわかる 池田和正 オーム社ズカイ キソ セイカガク イケダ,カズマサ 発行年月:2006年10月 ページ数:412p サイズ:単行本 ISBN:9784274202902 池田和正(イケダカズマサ) 早稲田大学理工学部卒業。工学博士(早稲田大学)。医学博士(日本大学)。日本大学生物資源科学部助教授。日本大学医学部兼担助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 生化学とはどんな学問か?/第1章 糖質の構造/第2章 糖質の代謝/第3章 核酸の構造/第4章 核酸関連物質の代謝/第5章 蛋白質の化学構造/第6章 蛋白質関連物質の代謝/第7章 酵素/第8章 脂質の構造と性質/第9章 脂質の代謝/第10章 ビタミン 本 科学・技術 生物学口コミを読む
育て方がよくわかる 世界の食虫植物図鑑 アジア、アメリカ、アフリカ、オーストラリア、ヨーロッパ 各国の特徴ある食虫植物の育て方 [ 田辺 直樹 ]
口コミ評価:4.57点 レビュー件数:7件

アジア、アメリカ、アフリカ、オーストラリア、ヨーロッパ 各国の特徴ある食虫植物の育て方 田辺 直樹 日本文芸社ソダテカタガヨクワカル セカイノショクチュウショクブツズカン タナベ ナオキ 発行年月:2019年12月27日 予約締切日:2019年10月11日 ページ数:128p サイズ:単行本 ISBN:9784537217568 田辺直樹(タナベナオキ) 1963年東京生まれ。大原簿記学校の講師として25年間教鞭をとる。1988年に税理士試験に合格、1989年には宅地建物取引主任者試験に合格。簿記会計の実務経験を活かし、経済産業省、文部科学省、ミロク情報サービス、富士通等で税務会計の研修を実施。また1993年にプロマジシャンデビュー、ホテル、レストラン、結婚披露宴等で活躍。そして多忙の合間を縫って食虫植物に愛情を注ぐ。日本食虫植物愛好会を設立し、通信販売の実施、機関誌の発行、定例集会の実施、即売会、展示会、講習会の開催と精力的に活躍。2年に1回開催される食虫植物国際会議では、オーストラリア、アメリカ、マレーシアでプレゼンテーションを行い、国内外の愛好家との交流も活発(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) Sarracenia属 サラセニア/Nepenthes属 ネペンテス(ウツボカズラ)/Drosera属 ドロセラ(モウセンゴケ)/Pinguicula属 ピンギキュラ(ムシトリスミレ)/Dionaea属 ディオネア(ハエトリソウ)/Utricularia属 ウトリクラリア(タヌキモ・ミミカキグサ)/Ardrovanda属 アルドロバンダ(ムジナモ)/Genlisea属 ゲンリセア/Cephalotus属 セファロタス(フクロユキノシタ)/Heliamphora属 ヘリアンフォラ〔ほか〕 アジア、アメリカ、アフリカ、オーストラリア、ヨーロッパ各国の特徴ある食虫植物の育て方。 本 ビジネス・経済・就職 産業 農業・畜産業 美容・暮らし・健康・料理 ガーデニング・フラワー 花 科学・技術 生物学口コミを読む
ホモ・デウス 下 テクノロジーとサピエンスの未来 [ ユヴァル・ノア・ハラリ ]
口コミ評価:3.83点 レビュー件数:6件

テクノロジーとサピエンスの未来 ユヴァル・ノア・ハラリ 柴田 裕之 河出書房新社ホモデウス2 ハラリ,Y.N シバタ ヤスシ 発行年月:2018年09月05日 予約締切日:2018年06月29日 ページ数:288p サイズ:単行本 ISBN:9784309227375 生物はただのアルゴリズムであり、コンピュータがあなたのすべてを把握する。生体工学と情報工学の発達によって、資本主義や民主主義、自由主義は崩壊していく。人類はどこへ向かうのか? 本 人文・思想・社会 歴史 その他 科学・技術 生物学口コミを読む
ドッグ ンス 犬と踊ろう [ メアリー・レイ ]
口コミ評価:3.89点 レビュー件数:9件

犬と踊ろう メアリー・レイ アンドレア・マクヒュー ペットライフ社 緑書房(中央区)ドッグ ダンス レイ,メアリー マクヒュー,アンドレア 発行年月:2007年02月 ページ数:127p サイズ:単行本 ISBN:9784903518039 レイ,メアリー(Ray,Mary) 世界最大の犬の品評会クラフトの、しつけ(Obedience)部門で3回優勝、ほか英国の主要なアジリティー競技会のすべてに優勝経験があります。また英国で1990年に創設された、人と犬が音楽にあわせて踊るスポーツ「フリースタイルとヒールワーク トゥ ミュージック」の権威です。テレビ出演も多く、世界中の犬の競技会で指導者および審査員として活躍しています マクヒュー,アンドレア(McHugh,Andrea) 動物飼育と動物行動学を専門とするフリーのジャーナリスト。ペット雑誌に数多くの記事が掲載され、世界的に活躍しています 今西孝一(イマニシコウイチ) 1964年生まれ。青山ケンネルカレッジ・教師部長。動物好きが高じ、「動物に囲まれた環境で仕事をしたい」とペットショップに勤務。ショップ店長の経験などを経て、青山ケンネルカレッジ教師となる。現職では美容実技およびイヌ学を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 基本/服従トレーニング/足の動き/高度な動き/ルーティンのまとめ/ダンスのルーティン(星条旗/雨に唄えば/マッチ・オブ・ザ・デイ/あやつり人形/カンカン ほか) 本 科学・技術 生物学口コミを読む
世界の美しい透明な生き物 [ 武田正倫 ]
口コミ評価:4.8点 レビュー件数:5件

武田正倫 西田賢司 エクスナレッジセカイ ノ ウツクシイ トウメイナ イキモノ タケダ,マサツネ ニシダ,ケンジ 発行年月:2013年07月 ページ数:218p サイズ:単行本 ISBN:9784767815992 花びらがガラスになる一瞬を探せ/透明な蝶が花びらの色に変わるとき/緑の館に隠された密林の宝石/洞窟のザリガニ/誰がために体は透ける/透明な熱帯魚は、にごったお水がお好き?/海の小さなEXILEー貝殻の呪縛から解き放たれ、いずこへさまよう/極小宇宙のエイリアンーミクロの奇界へ旅する/キバなんか、こわくないー珊瑚の海のツヨキなガラス細工/ようこそ!ガラスの動物園へ〔ほか〕 標本ではない!世界中から集めた生態写真229点。生きている透明生物を探せ!朝露が滴る山々、密林の奥地、熱帯のドロの川、光のない洞窟、大海原、深海、サンゴの森、ミクロの奇界を大追跡! 本 科学・技術 自然科学全般 科学・技術 生物学口コミを読む
食べるって楽しい   生きもの好きの自然ガイドこのは
口コミ評価:4.4点 レビュー件数:5件

生きもの好きの自然ガイドこのは 文一総合出版タベルッテ タノシイ 発行年月:2012年10月 ページ数:110p サイズ:単行本 ISBN:9784829973806 四季のカタチ「太陽のなごりトウモロコシ」/いいモノ長く「SIWA/紙和」のバッグ/生きものアート「もふもふカイコ」/いのちをつなぐ、いちばん大切なこと。食べるって楽しい!/これだけは知っておきたい日本の自然「ニホンザル」・「雁の仲間」/「もしもの世界」の空想博物館/自然のお仕事交友録「小宮輝之さん」/コラム「ぷにゅウサはは考える」/葉っぱ文庫「食べる」/フィールドてくてく「夏の星空散歩」〔ほか〕 いのちをつなぐ、いちばん大切なこと。 本 科学・技術 生物学口コミを読む