せいぞろいへんないきもの 世にも奇妙な生物グラフィティ・実在です [ 早川いくを ]の口コミ・レビュー

せいぞろいへんないきもの 世にも奇妙な生物グラフィティ・実在です [ 早川いくを ]買ってみました。
世にも奇妙な生物グラフィティ・実在です! 早川いくを バジリコ【myroom】【pet】 セイゾロイ ヘンナ イキモノ ハヤカワ,イクオ 発行年月:2009年03月 ページ数:273p サイズ:単行本 ISBN:9784862381309 早川いくを(ハヤカワイクオ) 1965年東京生まれ。多摩美術大学グラフィックデザイン科卒業。広告制作会社、出版社勤務を経て、文筆とデザインを同時にこなす、「デザイン・ライター」として出発。デザインの仕事は主にブックデザイン 寺西晃(テラニシアキラ) イラストレーター。1964年生まれ。現在、大阪在住。広告からエディトリアルまで幅広く活躍している。展覧会など多数。大阪の挿絵画家集団「七人の筆侍」の一匹(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 男には男の武器がある、というが…ータコブネ/弱者集いて不善をなすーオニダルマオコゼ/皮膚病を治す神の魚ードクター・フィッシュ/UMA発見の夢の跡ーウバザメ/無表情で無脊椎なチアリーダーーキンチャクガニ/最初から守りにはいってる人生ーハリモグラ/サメ一家の末席を汚しやすーカスザメ/ウミウシ人気の陰でームカデメリベ/サイボーグ戦士誰がために戦うー白アリ化学戦闘員/怨念&ピースーキメンガニ&スマイルガニ〔ほか〕 早川いくをの「へんないきもの」と「またまたへんないきもの」が1冊になりました。世にも奇妙な生物グラフティ。 本 科学・技術 動物学
トップ > 動物学 売れ筋・満足度ランキング > せいぞろいへんないきもの 世にも奇妙な生物グラフィティ・実在です [ 早川いくを ]

動物学の売れ筋ランキング

素数ゼミの謎 [ 吉村仁 ]
口コミ評価:4.44点 レビュー件数:16件

吉村仁 石森愛彦 文藝春秋ソスウゼミ ノ ナゾ ヨシムラ ジン イシモリ ヨシヒコ 発行年月:2005年07月13日 予約締切日:2005年07月12日 ページ数:128p サイズ:単行本 ISBN:9784163672304 吉村仁(ヨシムラジン) 1954年生まれ。ブリティッシュ・コロンビア大学研究員、インペリアル・カレッジ個体群生物学センター研究員、千葉大学客員教授などを経て、静岡大学工学部教授およびニューヨーク州立大学併任教授。数理生態学が専攻で、進化理論を研究している。セミのほかにも、さまざまな動物の行動を進化的な数理モデルで解析し、多くの研究論文を発表している 石森愛彦(イシモリヨシヒコ) 1958年生まれ。イラストレーター。桑沢デザイン研究所グラフィックデザイン研究科卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1章 アメリカの奇妙なセミ(不思議な生き物、セミ/50億匹のセミ!?)/2章 小さなセミの秘密(アメリカ中がセミだらけ?/謎を解くカギは「気温」?/とてつもない時代「氷河時代」)/3章 セミの歴史を追って(祖先ゼミの受難/不幸中の幸い「レフュージア」/奇妙な性質のはじまり)/4章 素数ゼミの登場(13と17の秘密/「素数ゼミ」の登場/魔法の数字の不思議)/5章 そして、現代へ(長い旅の末に/終わりにー「進化」ってなんだろう) アメリカに、13年、あるいは17年に一度だけ何億匹も大量発生し、数週間だけ凄い声で鳴き交わして死んでゆく、へんてこなセミがいます。どうしてそんなに長い間地中にいるの?13年と17年なのはなぜ?日本人の科学者が初めて解いた、奇妙な「素数ゼミ」の秘密。 本 科学・技術 動物学口コミを読む
パン 自身 [ 企画出版室 ]
口コミ評価:4.73点 レビュー件数:60件

企画出版室 光文社パンダジシン キカクシュッパンシツ 発行年月:2020年12月21日 予約締切日:2020年11月28日 ページ数:132p サイズ:ムックその他 ISBN:9784334843458 本 科学・技術 動物学口コミを読む
ねこほん 猫のほんねがわかる本 [ 今泉忠明 ]
口コミ評価:4.33点 レビュー件数:12件

今泉忠明 卵山玉子 西東社猫 ネコ ねこ 気持ち きもち ホンネ 心理 本音 つしま ねこまき ネコホンネコノホンネガワカルホン イマイズミタダアキ タマゴヤマタマコ 発行年月:2019年04月22日 予約締切日:2019年03月14日 ページ数:191p サイズ:単行本 ISBN:9784791628117 今泉忠明(イマイズミタダアキ) 哺乳動物学者。日本動物科学研究所所長。「ねこの博物館」館長 卵山玉子(タマゴヤマタマコ) 猫好きのマンガ家。アメブロ公式トップブロガー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1章 猫には猫のりゆうがある(どうして猫は箱やカゴに入りたがるの?/猫缶を開ける音を絶対に聴き逃さないのはなぜ? ほか)/2章 かわいいのは生まれつき(横になっておなかを見せるのは降参ってこと?/ふとんや人の体をモミモミするのはなぜ? ほか)/3章 猫どうしはちょっとフクザツ(どうしておしりを嗅ぎたがるの?/ウンチを隠そうともしないのはズボラだから? ほか)/4章 嫌がらせしたいわけじゃない(掃除したばかりの猫砂にオシッコ!/トイレ以外で排泄するのは何かの抗議行動? ほか)/5章 猫ってだけでひとくくりにしないで(人懐こい猫とビビリな猫。性格はどうやって決まる?/猫にも利き手ってあるの? ほか) 仲よし夫婦とゴーイングマイウェイな猫たちのありきたりで毛まみれで幸せな日々。…から見えてくる、猫の真実とは!?ほんわかマンガで学ぶ猫のきもち100問100答。 本 美容・暮らし・健康・料理 ペット 猫 科学・技術 動物学口コミを読む
ウミウシ 不思議ないきもの [ 今本淳 ]
口コミ評価:4.53点 レビュー件数:17件

不思議ないきもの 今本淳 リヨン社ウミウシ イマモト,ジュン 発行年月:2007年08月 ページ数:95p サイズ:単行本 ISBN:9784576071114 今本淳(イマモトジュン) 1967年4月19日生。神奈川県出身、奄美大島在住。日本貝類学会会員。奄美医療生活協同組合・本部勤務。コンピュータ・システムエンジニア(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 巻き貝の一種だが、模様と形状が複雑で、変異体が多く、しかも小さくて、種類も豊富。その色鮮やかさ、美しさから「海の宝石」とも呼ばれるーそれがウミウシです。へんなやつ、でも、美しい。日本で初めての写真集。 本 科学・技術 動物学口コミを読む
深海魚 暗黒街のモンスターたち [ 尼岡邦夫 ]
口コミ評価:4.2点 レビュー件数:20件

暗黒街のモンスターたち 尼岡邦夫 ブックマン社シンカイギョ アマオカ,クニオ 発行年月:2009年03月 ページ数:223p サイズ:単行本 ISBN:9784893087089 尼岡邦夫(アマオカクニオ) 1936年生まれ。京都大学大学院農学研究科水産学専攻博士課程修了。農学博士。北海道大学名誉教授。日本魚類学会名誉会員。アメリカ魚類・爬虫類学会外国名誉会員。専門は魚類学、魚類分類学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 暗黒の世界と深海魚/第2章 モンスターたちのオンステージ(発光/発音/発電/摂餌/感覚/運動/繁殖/防御 ほか) 愛をささやく魚がいるってホント?頭の5倍の大きさの口をもつ魚ってどんなの?雄が雌に寄生する魚がいるって知ってた?奇妙な姿の深海魚たちが大集結!特異なパーツごとに260種の深海魚を分類・解説し、300点超の貴重な写真を収録。 本 科学・技術 動物学口コミを読む
うちの鳥の老いじたく 〜小鳥から大型インコまで〜さいごの日まで幸せに暮らすための提案 [ 細川 博昭 ]
口コミ評価:4.61点 レビュー件数:18件

〜小鳥から大型インコまで〜さいごの日まで幸せに暮らすための提案 細川 博昭 誠文堂新光社BKSCPN_【bookーfestivalーthr】 【myroom】【pet】 ウチノトリノオイジタク ホソカワ ヒロアキ 発行年月:2017年11月10日 予約締切日:2017年11月09日 ページ数:144p サイズ:単行本 ISBN:9784416717394 細川博昭(ホソカワヒロアキ) 作家。サイエンス・ライター。鳥を中心に、歴史と科学の両面から人間と動物の関係をルポルタージュするほか、先端の科学・技術を紹介する記事も執筆。日本鳥学会、ヒトと動物の関係学会、ほか所属 ものゆう(モノユウ) イラストレーター、漫画家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1章 鳥の「老い」について、知っておきたいこと(「老い」は、すべての生き物に。鳥も、老います/鳥は、人間が思う以上に長寿 ほか)/2章 どう暮らそう?老鳥との生活(心の深いところで感じる不安/ますます大事になる「イマジネーション」の力 ほか)/3章 老鳥の病気と健康の維持(何歳になっても大事な健康チェック/いつもどおりの健康チェックでいい理由 ほか)/4章 老鳥とのコミュニケーションとメンタルケア(老いた鳥が望むこと/寄り添うことで、心を支える ほか)/5章 看取る日のために(ゆっくり老いていく鳥にも、いつか「その日」が訪れます/老鳥・老病鳥との過ごし方、看取り方 ほか) 鳥の老いって何?老鳥との生活、老鳥のかかりやすい疾患、メンタルケア、看取る日のためにーうちの子、歳をとってきたかな?と感じたら読んでほしい。 本 美容・暮らし・健康・料理 ペット その他 科学・技術 動物学口コミを読む
日本の昆虫1400 2  トンボ・コウチュウ・ハチ  ポケット図鑑  [ 槐真史 ]
口コミ評価:4.78点 レビュー件数:18件

トンボ・コウチュウ・ハチ ポケット図鑑 槐真史 伊丹市昆虫館 文一総合出版【myroom】【pet】 ニホン ノ コンチュウ センヨンヒャク エンジュ,マサシ イタミシ コンチュウカン 発行年月:2013年05月20日 ページ数:319p サイズ:図鑑 ISBN:9784829983034 槐真史(エンジュマサシ) 厚木市郷土資料館学芸員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) カゲロウ目/トンボ目/カワゲラ目/トビケラ目/アミメカゲロウ目/コウチュウ目/シリアゲムシ目/ハチ目/ハエ目 調査データを基に、野外で出会うトンボやコウチュウを650種以上収録(2巻で約1400種収録)。生きている昆虫を撮影した、迫力ある「白バック写真」をほぼ全種で掲載。 本 科学・技術 動物学口コミを読む
海辺で拾える貝ハンドブック [ 池田等 ]
口コミ評価:3.83点 レビュー件数:18件

池田等 松沢陽士 文一総合出版ウミベ デ ヒロエル カイ ハンドブック イケダ,ヒトシ マツザワ,ヨウジ 発行年月:2009年07月 ページ数:96p サイズ:図鑑 ISBN:9784829910245 池田等(イケダヒトシ) 1951年、神奈川県生まれ。葉山しおさい博物館館長。専門は海洋生物学、日本貝類学会会員 松沢陽士(マツザワヨウジ) 1969年生まれ、千葉県出身。東海大学海洋学部水産学科卒業。水中生物写真家として淡水魚、海水魚、水の生物を幅広く撮影。水中写真はもちろんのこと、図鑑には欠かせない標本写真も手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 巻貝(ツタノハガイ科/ヨメガカサガイ科/ユキノカサガイ科/スカシガイ科 ほか)/二枚貝(フネガイ科/タマキガイ科/イガイ科/イタヤガイ科 ほか) 海辺で拾える一般的な貝類150種を取り上げて紹介。 本 科学・技術 動物学口コミを読む
バッタ・コオロギ・キリギリス生態図鑑 [ 村井貴史 ]
口コミ評価:4.67点 レビュー件数:12件

村井貴史 伊藤ふくお 北海道大学出版会バッタ コオロギ キリギリス セイタイ ズカン ムライ,タカシ イトウ,フクオ 発行年月:2011年08月 ページ数:449p サイズ:単行本 ISBN:9784832913943 付属資料:CD2 村井貴史(ムライタカシ) 1967年大阪市に生まれる。京都大学大学院農学研究科修了。農学博士。現在、水族館に勤務 伊藤ふくお(イトウフクオ) 1947年四日市市に生まれる。現在、昆虫生態写真家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) バッタ・コオロギ・キリギリスのすむ環境/生態/クロギリス科/コロギス科/カマドウマ科/キリギリス科/ササキリモドキ科/クツワムシ科/ヒラタツユムシ科/ツユムシ科〔ほか〕 2,000枚を超える写真で全種を網羅した、優れもの図鑑。鳴き声のとくに美しいキリギリス、コオロギ23種ずつ収録のCD付き。 本 科学・技術 動物学口コミを読む