ねこほん 猫のほんねがわかる本 [ 今泉忠明 ]の口コミ・レビュー

ねこほん 猫のほんねがわかる本 [ 今泉忠明 ]買ってみました。
今泉忠明 卵山玉子 西東社猫 ネコ ねこ 気持ち きもち ホンネ 心理 本音 つしま ねこまき ネコホンネコノホンネガワカルホン イマイズミタダアキ タマゴヤマタマコ 発行年月:2019年04月22日 予約締切日:2019年03月14日 ページ数:191p サイズ:単行本 ISBN:9784791628117 今泉忠明(イマイズミタダアキ) 哺乳動物学者。日本動物科学研究所所長。「ねこの博物館」館長 卵山玉子(タマゴヤマタマコ) 猫好きのマンガ家。アメブロ公式トップブロガー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1章 猫には猫のりゆうがある(どうして猫は箱やカゴに入りたがるの?/猫缶を開ける音を絶対に聴き逃さないのはなぜ? ほか)/2章 かわいいのは生まれつき(横になっておなかを見せるのは降参ってこと?/ふとんや人の体をモミモミするのはなぜ? ほか)/3章 猫どうしはちょっとフクザツ(どうしておしりを嗅ぎたがるの?/ウンチを隠そうともしないのはズボラだから? ほか)/4章 嫌がらせしたいわけじゃない(掃除したばかりの猫砂にオシッコ!/トイレ以外で排泄するのは何かの抗議行動? ほか)/5章 猫ってだけでひとくくりにしないで(人懐こい猫とビビリな猫。性格はどうやって決まる?/猫にも利き手ってあるの? ほか) 仲よし夫婦とゴーイングマイウェイな猫たちのありきたりで毛まみれで幸せな日々。…から見えてくる、猫の真実とは!?ほんわかマンガで学ぶ猫のきもち100問100答。 本 美容・暮らし・健康・料理 ペット 猫 科学・技術 動物学
トップ > 動物学 売れ筋・満足度ランキング > ねこほん 猫のほんねがわかる本 [ 今泉忠明 ]

動物学の売れ筋ランキング

ウミウシ 不思議ないきもの [ 今本淳 ]
口コミ評価:4.53点 レビュー件数:17件

不思議ないきもの 今本淳 リヨン社ウミウシ イマモト,ジュン 発行年月:2007年08月 ページ数:95p サイズ:単行本 ISBN:9784576071114 今本淳(イマモトジュン) 1967年4月19日生。神奈川県出身、奄美大島在住。日本貝類学会会員。奄美医療生活協同組合・本部勤務。コンピュータ・システムエンジニア(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 巻き貝の一種だが、模様と形状が複雑で、変異体が多く、しかも小さくて、種類も豊富。その色鮮やかさ、美しさから「海の宝石」とも呼ばれるーそれがウミウシです。へんなやつ、でも、美しい。日本で初めての写真集。 本 科学・技術 動物学口コミを読む
野鳥手帳 「あの鳥なに?」がわかります  [ 叶内拓哉 ]
口コミ評価:4.5点 レビュー件数:14件

「あの鳥なに?」がわかります! 叶内拓哉 水谷高英 文一総合出版ヤチョウテチョウ カノウチタクヤ ミズタニタカヒデ 発行年月:2021年04月05日 予約締切日:2021年02月11日 ページ数:208p サイズ:図鑑 ISBN:9784829972359 叶内拓哉(カノウチタクヤ) 1946年、東京都生まれ。『鳥景色』(講談社)、『鳥に会う旅』(世界文化社)などの著書を出している 水谷高英(ミズタニタカヒデ) 1951年、岐阜県生まれ。武蔵野美術短期大学卒業。『みる野鳥記』(あすなろ書房)で第40回産経児童出版文化賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) キジ目/カモ目/カイツブリ目/ハト目/アビ目/ミズナギドリ目/カツオドリ目/ペリカン目/ツル目/カッコウ目/ヨタカ目/アマツバメ目/チドリ目/タカ目/フクロウ目/ブッポウソウ目/キツツキ目/ハヤブサ目/スズメ目 242種の野鳥図鑑。美しいイラストと写真で似ている鳥の違いがわかる!人に話したくなるコラムも多数収録! 本 科学・技術 動物学口コミを読む
パン 自身 5頭め  光文社女性ブックス  [ 女性自身編集部 ]
口コミ評価:5点 レビュー件数:18件

光文社女性ブックス 女性自身編集部 光文社パンダジシン ゴトウメ ジョセイジシンヘンシュウブ 発行年月:2023年02月21日 予約締切日:2023年01月31日 ページ数:132p サイズ:ムックその他 ISBN:9784334843557 本 科学・技術 動物学口コミを読む
札幌の昆虫 [ 木野田君公 ]
口コミ評価:4.94点 レビュー件数:16件

木野田君公 北海道大学出版会サッポロ ノ コンチュウ キノタ,キミヒロ 発行年月:2006年06月 ページ数:413p サイズ:単行本 ISBN:9784832913912 木野田君公(キノタキミヒロ) 1960年青森市に生まれる。1984年北海道大学工学部卒業。現在、坑井データサービス代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) カゲロウ目/トンボ目/カワゲラ目/ハサミムシ目/カメムシ目/アミメカゲロウ目/コウチュウ目/シリアゲムシ目/ハエ目/トビケラ目/ハチ目/その他の節足動物 3300枚のカラー写真で1700種を紹介した、全道でも使える図鑑。小学生にも読めるように振りがなを付けました。この一冊で、あなたも虫博士。 本 科学・技術 動物学口コミを読む
新・水辺の鳥改訂版 野鳥観察ハンディ図鑑 [ 安西英明 ]
口コミ評価:4.45点 レビュー件数:11件

野鳥観察ハンディ図鑑 安西英明 谷口高司 日本野鳥の会シン ミズベ ノ トリ アンザイ,ヒデアキ タニグチ,タカシ 発行年月:2013年05月 ページ数:64p サイズ:図鑑 ISBN:9784931150553 本 科学・技術 動物学口コミを読む
Umima-ru うみまーる Friends of the Ocean Planet 水の惑星の仲間たち [ 井上 慎也 ]
口コミ評価:4.93点 レビュー件数:14件

Friends of the Ocean Planet 水の惑星の仲間たち 井上 慎也 東方出版ウミマール イノウエ シンヤ 発行年月:2006年03月01日 予約締切日:2006年02月28日 ページ数:94p サイズ:単行本 ISBN:9784862490018 笑ったり泣いたりずっこけたり…ゆかいに生きる海の仲間たちがあなたに伝える海からのメッセージ。 本 科学・技術 動物学口コミを読む
サメガイドブック 世界のサメ・エイ図鑑 [ アンドレア・フェッラーリ ]
口コミ評価:4.53点 レビュー件数:15件

世界のサメ・エイ図鑑 アンドレア・フェッラーリ アントネッラ・フェッラーリ CCCメディアハウス CCCメディアハウス迫力満点 習性 危険度 サメ学 サメ ガイドブック フェッラーリ,アンドレア フェッラーリ,アントネッラ 発行年月:2001年07月 ページ数:256p サイズ:図鑑 ISBN:9784484014128 フェッラーリ,アンドレア(Ferrari,Andrea) イタリアの海洋フォト・ジャーナリスト。15年以上自然写真を撮り続けている。この9年間は、もっぱら熱帯海域の水中写真に傾注している フェッラーリ,アントネッラ(Ferrari,Antonella) イタリアの海洋フォト・ジャーナリスト。15年以上自然写真を撮り続けている。この9年間は、もっぱら熱帯海域の水中写真に傾注している 御船淳(ミフネアツシ) 1940年東京生まれ。(株)ダイナワード取締役。上智大学外国語学部イスパニア語科卒業後、日本オリベッティ入社。同社在籍中にイタリア・ペルージャ外国人大学に留学。三田イタリア・代表、日本オリベッティ・広報部長、三田出版・海外担当部長を経て現職 山本毅(ヤマモトツヨシ) 1944年東京生まれ。イタリア語翻訳会社「山本企画」代表。東京工芸大学卒業後、1967年から3年間語学研修のためにヨーロッパに遊学、1970年より各種日伊交流プログラムに通訳、翻訳者として参加、現在に至る 谷内透(タニウチトオル) 日本大学生物資源科学部海洋生物資源学科教授。我が国のサメ研究の第一人者で、学会のみならず漁業界の信頼も厚い。1939年8月東京生まれ。東京大学農学部水産学科卒業、同大学大学院農学研究科博士課程修了。東京大学農学部研究生を経て、東京大学農学部助手、同講師、同助教授、東京大学大学院農学生命科学研究科教授を歴任した後、現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 深海の支配者たち/起源と進化/さまざまな感覚器官/私とホホジロザメの最初の出会い/鰭(ひれ)と推進力/鰓(えら)と呼吸/歯と捕食活動/世の中、変われば変わるもの/皮膚/繁殖/人間との関係/このままではサメは絶滅する/神話と伝説/サメを写真に撮る/サメの危険を避ける方法/サメよりも注意すべき危険な生き物/このサメは何?ひと目で見分けるポイント/図鑑編/資料編 日本で初刊行、世界のサメ86種&エイ34種が大集合!分布域、生活域、習性など種類ごとに詳しく解説。「危険を避ける法」「写真を撮る」など役立つコラムも多数掲載。 本 科学・技術 動物学口コミを読む
バッタ・コオロギ・キリギリス生態図鑑 [ 村井貴史 ]
口コミ評価:4.67点 レビュー件数:12件

村井貴史 伊藤ふくお 北海道大学出版会バッタ コオロギ キリギリス セイタイ ズカン ムライ,タカシ イトウ,フクオ 発行年月:2011年08月 ページ数:449p サイズ:単行本 ISBN:9784832913943 付属資料:CD2 村井貴史(ムライタカシ) 1967年大阪市に生まれる。京都大学大学院農学研究科修了。農学博士。現在、水族館に勤務 伊藤ふくお(イトウフクオ) 1947年四日市市に生まれる。現在、昆虫生態写真家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) バッタ・コオロギ・キリギリスのすむ環境/生態/クロギリス科/コロギス科/カマドウマ科/キリギリス科/ササキリモドキ科/クツワムシ科/ヒラタツユムシ科/ツユムシ科〔ほか〕 2,000枚を超える写真で全種を網羅した、優れもの図鑑。鳴き声のとくに美しいキリギリス、コオロギ23種ずつ収録のCD付き。 本 科学・技術 動物学口コミを読む
素数ゼミの謎 [ 吉村仁 ]
口コミ評価:4.44点 レビュー件数:16件

吉村仁 石森愛彦 文藝春秋ソスウゼミ ノ ナゾ ヨシムラ ジン イシモリ ヨシヒコ 発行年月:2005年07月13日 予約締切日:2005年07月12日 ページ数:128p サイズ:単行本 ISBN:9784163672304 吉村仁(ヨシムラジン) 1954年生まれ。ブリティッシュ・コロンビア大学研究員、インペリアル・カレッジ個体群生物学センター研究員、千葉大学客員教授などを経て、静岡大学工学部教授およびニューヨーク州立大学併任教授。数理生態学が専攻で、進化理論を研究している。セミのほかにも、さまざまな動物の行動を進化的な数理モデルで解析し、多くの研究論文を発表している 石森愛彦(イシモリヨシヒコ) 1958年生まれ。イラストレーター。桑沢デザイン研究所グラフィックデザイン研究科卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1章 アメリカの奇妙なセミ(不思議な生き物、セミ/50億匹のセミ!?)/2章 小さなセミの秘密(アメリカ中がセミだらけ?/謎を解くカギは「気温」?/とてつもない時代「氷河時代」)/3章 セミの歴史を追って(祖先ゼミの受難/不幸中の幸い「レフュージア」/奇妙な性質のはじまり)/4章 素数ゼミの登場(13と17の秘密/「素数ゼミ」の登場/魔法の数字の不思議)/5章 そして、現代へ(長い旅の末に/終わりにー「進化」ってなんだろう) アメリカに、13年、あるいは17年に一度だけ何億匹も大量発生し、数週間だけ凄い声で鳴き交わして死んでゆく、へんてこなセミがいます。どうしてそんなに長い間地中にいるの?13年と17年なのはなぜ?日本人の科学者が初めて解いた、奇妙な「素数ゼミ」の秘密。 本 科学・技術 動物学口コミを読む