ハーブ苗 カリフォルニア ホワイトセージ サルビア アピアナ 10.5cmポット苗の口コミ・レビュー

ハーブ苗 カリフォルニア ホワイトセージ サルビア アピアナ 10.5cmポット苗買ってみました。
ネイティブアメリカンの人々が薬草として用いてきたハーブ。美しい葉色を活かして寄せ植えにも! *気温が低い時期は生長が遅く、画像よりも小さなものの出荷となります。 *冬季は温室で加温して育てているため、葉色が緑になっております。日に当てて育てれば白っぽくなります。予めご了承ください。 *苗が小さなうちは丸みを帯びた葉がありますが、生長すると細長い本来の葉の形となります。また、個体によって葉型に差があります。  ■ 形状・サイズ他 10.5cmポット苗 ■ 備考 樹形、樹高等に個体差があります。 あらかじめご了承ください。 画像はお届け標準株です。 ポットの色、形状は入荷時期により変わります。 ■ お届け予定 60サイズでホワイトセージ4ポットまで同梱可能です。 *お届は御注文を頂いてから3日後以降となります。 離島など一部お届けできない場合がございます。 植物に凍結の可能性がある北海道、東北地方など寒冷地への配送ができない場合がございます。 対象地域へのお届けは、あらかじめお問い合わせの上ご注文いただけますようお願いいたします。 *花は大きくなると咲きます。販売している苗は花は咲いていません。ご了承ください。 学名はSalvia apiana ホワイトセージは主に観賞用に用いられるセージ。ネイティブアメリカンの人々が薬草として用いてきたハーブです。パワーストーンの浄化に用いられたりします。白色の葉色が特徴的。美しい葉色を活かしてシックな寄せ植えを作るのもおすすめです! ※雨が続く場合は軒下に取り込むか雨除けをお勧めします。 ※屋外栽培の場合、冬季は低温により葉色が変化します。 育て方 シソ科の小低木。花時期は4月〜10月。 日当たり〜半日陰の、風通しのよい場所で育ててください。夏の直射日光は避けるとよいでしょう。肥沃な土を好みます。植え付け前にみみずのフンやたい肥、腐葉土を混ぜこんでおきましょう。水は土の表面が乾いたら、鉢底から流れ出るくらいにたっぷりと。やや乾燥気味に育てます。土の表面が白っぽく乾く前に水を与えないようにしましょう。庭植えの場合、葉がしおれるようでしたら水を与えましょう。 あまり必要はありませんが、時々ゆっくり効く肥料を。高温多湿を苦手とするので、梅雨前には込み入った部分を整理しておくとよいでしょう。寒さに強く育てやすい植物ですが、小さいうちは冬時期には室内に。暖かい時期には適宜芽の先端を摘むと脇芽が出てボリュームがでます。BLOOMSの宿根草  宿根草  山野草  ハーブ  ミント  タイム  ローズマリー  ラベンダー  ゼラニューム  セージ  バラエティー  ネイティブアメリカンの人々が薬草として用いてきたハーブです。パワーストーンの浄化に用いられたりします。
トップ > ハーブの苗物 売れ筋・満足度ランキング >  ハーブ苗 カリフォルニア ホワイトセージ サルビア アピアナ 10.5cmポット苗

ハーブの苗物の売れ筋ランキング

スペアミント ハーブの苗 9cmポット
口コミ評価:4.54点 レビュー件数:129件

--ミントの説明-- ミント類は自然雑種が多く、かつては数百種に分かれていましたが、最近では約25種に整理されています。 大別するとペパーミント系、スペアミント系、アップルミント系、その他に分けられます。 全草に精油分が含まれ、品種によって多様な香りを楽しむことができます。 ほとんどの品種は繁殖力が旺盛で地下茎で横に広がります(品種によっては、この限りでないものもあります)。 【栽培のポイント】 やや湿り気のある「半日陰」から「日なた」まで容易に栽培でき、アルカリ性の土を好みます。耐寒性はありますが、夏の過乾や過湿にはやや弱いところがあります。蒸れや病気を防ぐために、密生した葉や茎は収穫を兼ねて茎を刈り取って内部の風通しと日当たりを良くします。 ミント類は成長が旺盛で、地下茎がよく伸びて株が生い茂ります。広がって困る時はプランターや大きな鉢で栽培するか、地植えした周りに地下1mほどの遮蔽壁で囲うとよいでしょう。また、ランナーも時々整理してください。 地植えの場合は根付くまでは水をたっぷりと与え、あとは自然にまかせます。夏の乾燥には注意が必要で、葉が黄色になってきたら赤信号です。 鉢植えの場合は、土の表面が乾燥したら鉢底から水が出るくらい、たっぷりと水やりしてください。水やりの時間帯は出来る限り朝、無理なら夕方与えてください。 肥料は春の芽が動き始める頃に与える他、花後にお礼肥を与えます。すでに肥料が入った鉢植えを利用した場合は、苗のようすを見ながら化成肥料などを与えてください。チッソ分が多いと病気に掛かりやすくなるので注意してください。 品種間で交配しやすいです。形態や性質を維持するには、株分けや挿し木によって増やすとよいでしょう。 株の更新は鉢植えでは毎年、地植えでは、2〜3年に1回行います。 さび病が発生したら株を処分するか、土壌も含めて殺菌剤で処理をしてください。 ■規格  黒色ビニール9cmポット       ※食用として薬剤の管理を行っているハーブです。 ■苗に関しての疑問、まずはこちらから.... 初めてご利用の方へ(送料やお届け数量など) 栽培の基礎知識 苗が届いてから植付けまでの手順を知りたい 病気と害虫について知りたい ミントの育て方について知りたい 防虫ハーブにはどんものがありますか? 苗の状態や種の発芽に関する保障について コンパニオンプランツについて知りたいハーブの苗 スペアミント      Spear Mint 学 名 Mentha spicata 科 名 シソ科ハッカ属 種 類 多年草 原産地 北半球温帯地域、アフリカ 和 名 オランダハッカ、ミドリハッカ 別 名 グリーンミント 花 色 淡い藤色 南ヨーロッパ原産で日本にも帰化しています。 スペアミントのスペアはspear(槍)を意味し、花穂の形や葉のとがり方に、その特徴が表れています。 多くの匍匐茎が伸び、茎は直立します。茎の色は栽培状況により変化があります。甘さと、爽やかな清涼感が溢れる香りがします。花は茎頂に淡藤色の穂状花状を咲かせます。 日本人はどちらかというとスペアミントよりペパーミントの香りと味を好む傾向がありますが、欧米では広く親しまれています。 生のままでもドライにしてもハーブティーやドリンクによく利用され、美味しく頂くことができます。また、料理や製菓の香り付けにも使われます。 別名グリーンミント、和名はオランダハッカ、ミドリハッカ(緑薄荷)とも呼ばれています。 【特徴】   樹高・草丈: 30cm〜100cm 種類:多年草 開花時期:7月下旬〜9月上旬 温度:耐寒性 水やり:多湿、普通 日当たり:日なた、日なた〜明るい日陰 土質:肥沃な土壌口コミを読む
ラベン ー・グロッソ ラバンディン系  ハーブ苗
口コミ評価:4.45点 レビュー件数:103件

Grosso 学名:Lavandula ×intermedia “Grosso” 分類:シソ科・ラバンデュラ属/常緑小低木 フランスのMonsieur Grossoが1972年ごろに作出した品種です。 高さは50cmほどになり、たくさんの花穂をつけます。 横にも広がり、ボリュームがあります。 紫色の花からは強いかおりがあり、ドライフラワーやポプリに最適です。 比較的、耐暑性もあり育てやすい品種です。 【場所】日当たりがよく、水はけのよいところ 【土】石灰質で、砂の混ざった水はけのよい土を好みます ※ラバンディン系ラベンダーの特徴 生育が旺盛で、比較的高温多湿な気候でも育てることができる品種です。 花穂が長く、ラベンダースティックやリースをつくるのに適しています。 ハーブは多肥を嫌うものが多いですが、植え付け時やお花が終わった後に肥料を適量施すと効果的です。 ハーブの肥料としては”バイオゴールドオリジナル(天然有機肥料)900g ”が使いやすく、おすすめです。ハーブ苗と同梱できます。 〜ハーブ苗・クリスマスローズ・宿根草及び一年草をお買い上げのお客様へ〜 商品代金は配送料を一部含んだ価格です。 ご購入手続き頂いた後、お買い上げ金額に応じて下記の通り金額調整を行います。 ご注文確定後、店舗より送られるご注文確認メールにてご確認ください。 お買い上げ金額 調整金額 7,000円〜7,999円 -500円 8,000円〜9,999円 -1,000円 10,000円〜11,999円 -1,500円 12,000円〜14,999円 -2,000円 15,000円〜17,999円 -3,000円 18,000円〜20,999円 -4,000円 21,000円〜23,999円 -5,000円 24,000円〜26,999円 -6,000円 27,000円〜 -7,000円 ※バラ苗、クレマチス苗、培養土などを一緒にご注文頂いた場合は対象外となります。 あらかじめご了承ください。※画像はハーブ苗のイメージです。お届けする商品ではありません。 お届けします苗は販売用のポット(直径9cm)に入れていますので、できるだけ早めにお手持ちの植木鉢かお庭に植えつけることをお勧め致します。植え付ける際は根を痛めないようにお気をつけ下さい。鉢植えの場合の植え付け後の管理の仕方をご紹介いたしますので、参考にしてみてください。植付けの仕方や育て方、利用法などご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。 鉢植えの管理について 植え付けしたあと4〜5日は直射日光のあたらない涼しいところに置いて、毎朝水やりをしてください。その後は、日当たりのよいところに置いて、土が乾いて、葉が萎えてきたら、鉢の底から流れ出るくらい水をたっぷりあげてください。 葉の色が薄くなってきたら肥料分が少なくなってきているサインですので、肥料をあげてください。 ハーブは比較的、乾燥気味を好みますので、水のやりすぎに注意してください。 花が開いているときは、花にかからないよう根元に 花に水がかかってしまうと、花の寿命が短くなります。つぼみのまま腐ったり、灰色カビ病の原因になることもありますから。なんとなく見覚えのあるという人もいるのではないでしょうか? 大きな葉ものは、水が根元まで届いているかな? 葉の大きいものやよく茂っているときは、葉を伝って水が外に流れるので、株の上からかけないで、ジョウロの口をはずして根元にあげてください。 受け皿にたまった水は根腐れの原因! 受け皿に水がたまっていると、毛細管現象で水が鉢の中にあがってきます。長時間土が湿っていると、根腐れを起こす原因になります。受け皿の水は捨ててください。 葉水は霧吹きで 乾燥を嫌う植物には、霧吹きで葉水を与えます。そうでないものでも、暖房などで部屋が乾燥していたら、霧水をしてあげて空中湿度を高めます。口コミを読む
レモングラス ハーブ苗 トムヤムクン ハーブティー用
口コミ評価:4.23点 レビュー件数:116件

Lemon Grass 学名:Cymbopogon citratus 分類:イネ科・オガルカヤ属/多年草 別名:オイルグラス 熱い大地のエネルギー 強い太陽の光と、大地のエネルギーをたっぷりと吸い込んで育つ草です。 暑い地方のものですから、無理をして鉢で越冬させても香りのよいものは育ちません。 気候が合えば、ぐんぐんと伸びます。太くてたくましい葉の香気は元気がでます。 水差しやポットにこの葉を入れて、この香りを水にゆっくりと移しましょう。 ごくごくと大地のエネルギーを飲むのです。 高さ100〜150cmになり、太く棒状の茎に、ススキのような細長い葉を多数つけます。 葉も茎も、強いレモンの香りがします。寒冷地では鉢上げが必要です。 【場所】日あたりと水はけのよいところを好みます。 【土】肥沃でやや湿り気のある土を好みます。 ハーブは多肥を嫌うものが多いですが、植え付け時やお花が終わった後に肥料を適量施すと効果的です。 ハーブの肥料としては”バイオゴールドオリジナル(天然有機肥料)900g ”が使いやすく、おすすめです。ハーブ苗と同梱できます。 〜ハーブ苗・クリスマスローズ・宿根草及び一年草をお買い上げのお客様へ〜 商品代金は配送料を一部含んだ価格です。 ご購入手続き頂いた後、お買い上げ金額に応じて下記の通り金額調整を行います。 ご注文確定後、店舗より送られるご注文確認メールにてご確認ください。 お買い上げ金額 調整金額 7,000円〜7,999円 -500円 8,000円〜9,999円 -1,000円 10,000円〜11,999円 -1,500円 12,000円〜14,999円 -2,000円 15,000円〜17,999円 -3,000円 18,000円〜20,999円 -4,000円 21,000円〜23,999円 -5,000円 24,000円〜26,999円 -6,000円 27,000円〜 -7,000円 ※バラ苗、クレマチス苗、培養土などを一緒にご注文頂いた場合は対象外となります。 あらかじめご了承ください。※画像はハーブ苗のイメージです。お届けする商品ではありません。 お届けします苗は販売用のポット(直径9cm)に入れていますので、できるだけ早めにお手持ちの植木鉢かお庭に植えつけることをお勧め致します。植え付ける際は根を痛めないようにお気をつけ下さい。鉢植えの場合の植え付け後の管理の仕方をご紹介いたしますので、参考にしてみてください。植付けの仕方や育て方、利用法などご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。 鉢植えの管理について 植え付けしたあと4〜5日は直射日光のあたらない涼しいところに置いて、毎朝水やりをしてください。その後は、日当たりのよいところに置いて、土が乾いて、葉が萎えてきたら、鉢の底から流れ出るくらい水をたっぷりあげてください。 葉の色が薄くなってきたら肥料分が少なくなってきているサインですので、肥料をあげてください。 ハーブは比較的、乾燥気味を好みますので、水のやりすぎに注意してください。 花が開いているときは、花にかからないよう根元に 花に水がかかってしまうと、花の寿命が短くなります。つぼみのまま腐ったり、灰色カビ病の原因になることもありますから。なんとなく見覚えのあるという人もいるのではないでしょうか? 大きな葉ものは、水が根元まで届いているかな? 葉の大きいものやよく茂っているときは、葉を伝って水が外に流れるので、株の上からかけないで、ジョウロの口をはずして根元にあげてください。 受け皿にたまった水は根腐れの原因! 受け皿に水がたまっていると、毛細管現象で水が鉢の中にあがってきます。長時間土が湿っていると、根腐れを起こす原因になります。受け皿の水は捨ててください。 葉水は霧吹きで 乾燥を嫌う植物には、霧吹きで葉水を与えます。そうでないものでも、暖房などで部屋が乾燥していたら、霧水をしてあげて空中湿度を高めます。口コミを読む
エル ーフラワー   西洋ニワトコ   『 オーレア 』 9cmポット苗
口コミ評価:4.33点 レビュー件数:195件

|商品情報 西洋ニワトコ「オーレア」は葉が黄緑で葉色に特徴があります。日向、または半日陰の湿った場所を好みます。繁殖は挿し木か、株元に生えた若い芽を株分けします。 エルダーはハーブ、薬用植物として扱われ、花をシロップ漬けした「コーディアル」、ハーブティ、化粧水、花と実のサプリメントなど、現在、エルダーフラワー関連の商品はかなり市販されているようです。ヨーロッパではエルダージュースが市販されていて、これが爽やかな味で美味しいのだとか。 エルダーベリーとも呼ばれ、黒い果実の果汁は 着色料ともなり、ジャムやジュース、果実酒に用いられます。 日本ではなかなか結実しにくいそうなので、家庭で採取した若い芽をピクルスに、花や葉を入浴剤に利用しても良いでしょう。飲用、食用する場合は、乾燥させた花、熟した実を使います。日向、または半日陰を好みます。繁殖は挿し木か、株元に生えた若い芽を株分けします。 |商品情報 ・サイズ:9cmポット苗 ・高さ:約25〜30cm ・開花:6〜7月(地域によって異なります) 花色:白 結実:夏〜秋 樹高:庭植えで4〜8m 用途:鉢、庭 科目:スイカズラ科 園芸分類:耐寒性落葉低木 栽培適地:全国栽培可 ※写真はイメージです。気温や栽培環境により色形が写真とは多少異なることがあります。 ※冬季落葉します。 ※冬季は落葉して、枝だけになります。 ※栽培上の都合で短く剪定してお届けする場合があります。ご了承お願いします。 ☆薬効を考えたエルダーの花のティーの飲み方☆ ※1日数回、乾燥させた花を3〜5gカップに入れて、250mlの熱湯を注ぎ、蓋をして10〜15分待ってから飲みます。エルダーフラワー(西洋ニワトコ)、別名「花のジュース」の木。 イングリッシュガーデンの庭園樹として欠かせない薬用植物。エルダーフラワーのオーレア(黄金葉)です。 白い小花が特徴のエルダーフラワーはイギリスやヨーロッパなどではメディカルハーブの代表格として知られており、現地の民間療法では風邪の予防や花粉症の抑制に効果があるとされています。 手軽な利用法は花を使ったハーブティーやシロップです。口コミを読む
グロッソ・ラベン ー(ラバンジン系) ハーブの苗 9cmポット
口コミ評価:4.59点 レビュー件数:312件

※当店ではラベンダーを下記の8つのグループに大別して   ご紹介しています。   スパイカ系、ラバンジン系、プテロストエカス系、   ストエカス系、デンタータ系、カエトスタキス系、   スブヌダ系、その他 【栽培ポイント】 アルカリ性で肥沃でない土壌を好みます。日当たりがよく乾燥気味の方が適しています。降雨量の多い地域では水はけのよい畝を作って植え付けるか、斜面に植え付けるとよいです。鉢植えにして水やりのコントロールをするのもよいでしょう。枯らす原因の多くは肥料の与えすぎと水のやり過ぎによることが多いです。 ラバンジン系は、高温や多湿などにやや弱いところがあり、梅雨の時期や真夏は注意が必要です。また、耐寒性は強いのですが、マイナス10度を下回ると乾寒風で枝が枯死することがあるので、防寒対策が必要になります。 香りの良いスパイカ系ラベンダーとラバンジン系ラベンダーを比べるとラバンジン系の方がの高温多湿への順応性が良いので、関東以西の暖地地域ではラバンジン系のラベンダーを選択した方が良いでしょう。 ラバンジン系ラベンダーは成長がゆっくりです。順調に育てば3年目の初夏には多くの花穂を付け見応えのある樹形に成長します。 1年目は剪定せずに株を大きく育てて下さい。 2年目は初夏に花穂を少し付けてくれます。2年目以降は剪定を年に2回行います。  1回目は開花後の花穂の刈り取り及び風通しを良くする「枝すかし」の剪定を行います。  2回目は暖地なら12月初旬、寒冷地では4月初旬頃に、枝先を整えるだけの軽い剪定を行います。 3年目以降は暖地では冬、寒冷地なら春先に強剪定を行います。 ラバンジン系ラベンダーは剪定することにより、株の老化を防ぎ活性化させます。活性化した株は毎年初夏に多くの花穂を付けてくれます。 ■規格  黒色ビニール9cmポット       ※食用として薬剤の管理を行っているハーブです。 ■苗に関しての疑問、まずはこちらから.... 初めてご利用の方へ(送料やお届け数量など) 栽培の基礎知識 苗が届いてから植付けまでの手順を知りたい 病気と害虫について知りたい ラベンダーの育て方について知りたい 防虫ハーブにはどんものがありますか? 苗の状態や種の発芽に関する保障について コンパニオンプランツについて知りたいハーブの苗 ラバンジン系 グロッソラベンダー       Grosso Lavender 学 名 Lavandula × intermedia 'Grosso' 科 名 シソ科 分 類 ラバンジン系 種 類 低木 原産地 地中海沿岸〜アフリカ北部 別 名 - 花 色 青紫色 グロッソラベンダーは、イングリッシュラベンダーとスパイクラベンダーとの自然交配や人工交配によって生まれた品種です。 1972年頃、フランスのM.グロッソが作り出した品種です。ハチやチョウが多く群がるほどの甘く強い香りの紫色の花を、初春から初夏にかけて咲かせます。オイルを作り出すラベンダーの中では第1級品で、香料やドライフラワー向きの品種です。花茎が長いのでラベンダースティックには最適です。 花穂に精油が一番溜まるタイミングは花穂が半分しぼんだ頃で、この時期に収穫しドライフラワーにすると、色は暗くなりますが香りの持続する物ができます。 【特徴】 樹高・草丈:70cm、株幅:120cm 開花時期:6月初旬〜7月中旬 花色:青紫色 温度:半耐寒性(〜-10度) 水やり:乾燥気味 日当たり:日なた 土質:痩せ地口コミを読む
 1P 蚊連草 かれんそう カレンソウ 苗1ポット[夏苗予約]
口コミ評価:4.26点 レビュー件数:330件

⇒虫除けハーブ一覧はこちら 生産者から直送された活きの良い苗を厳選してお届けします!! 蚊をまったく寄せ付けないわけではありません! 蚊連草にとまった蚊は炭酸ガスを察知する能力が鈍り、刺しにくくなります。 【商品名】 蚊連草1ポット 【分類】フウロウソウ科ぺラルゴニウム属多年草 【サイズ】9cmサイズビニールポット 【特徴】蚊よけ効果のあるゼラニューム、キャンプ用虫除けロウソクのシトロネラール油を含むシトロネラ草と交配した蚊連草は高い忌避効果が期待できます。 キャンプ・ガーデニングで注目! 【用途】水路 湿地 の近くなど恒久的な対策 火を使わないから安心です。 【育て方】一度植えて根付いた後は低木の様に手軽に栽培が可能です。寒さの耐性も割とあり、暖地では冬越しもしやすい多年草です。 【関連品】 お得な複数ポットセットもあります 虫除け・動物避けハーブ一覧へ【火を使わないから安心の蚊対策で注目の『蚊連草』】 キャンプや園芸用にますます注目されています!! 蚊連草は、育種学者デック・ファンリーニ氏が異種交配して開発した画期的な植物です。 一般には単に蚊を匂いで寄せ付けない植物と勘違いされていますが、蚊の炭酸ガスを察知する能力を鈍らせて刺されにくくする環境にやさしい長期的蚊対策の商品です。「蚊連草」については、偽物も出回る状態となっていますので、ご注意下さいませ。 薬剤散布など即効性は高いものの、広範囲を移動する蚊に対して無力で、蚊の繁殖能力を阻害し元から減らす努力をする為に、最適の防除方法です。 火や煙を使わないから安心 長期的な蚊対策にオススメします 独特の匂いで蚊を寄せ付けにくくするだけの同様のハーブもございますが、効果(有効範囲)が極めて限定的なのが難点です。こちらの商品も即効性を期待して植えて頂くものではございませんが、(目の前にたくさん飛んでいる様な状態をなんとかしたい場合は、即効性の高い駆除方法と併用して下さい。)薬剤を毎日大量に焚き続けたり、まき続ける状態に不安を感じる方や解放されたいと思う方にオススメです。 早めに植えて大きくすると◎ また効果の大きさについては、当然植物ですので、状態の良さ、シーズン、大きさ、育て方によって効果が変わります。蚊が増える夏よりも、早めの時期から栽培しておく事をオススメします。 植え方・育て方 積雪の少ない地域なら耐寒性の心配いりません。地植え、プランターどちらでもOKです。但し屋内用ではありません。外に植えて下さい。 葉が薄い黄緑になったら、肥料が不足しているサイン。後からでもOKなので化成肥料などをあげて下さい。 ◆効果を期待するなら、こんな植え方が◎ ●駐車場1台分ぐらいのお庭に地植えするなら・・・4株ぐらいを少し離して1ケ所に固めて育てるのがオススメ ●ベランダなど、プランター栽培するなら・・・長方形のプランターに2株ぐらいで植えるのがオススメ 蚊連草にも蚊はとまります 蚊をまったく寄せ付けないわけではありません。吸血をするのは産卵前の雌の蚊のみです。 人を探す炭酸ガスを察知する能力が鈍り刺しにくくなります。 効果を期待するなら 適度に剪定を繰り返し、たくさん新芽が出てくるように保ちましょう。葉の枚数が効果に比例します。 剪定した蚊連草は挿し木してみましょう。 ※植物ですので生育の状態・育て方によって効果が薄れることがあります。 ※個人でお楽しみ頂く分には挿し木で殖やす事も可能です。ただし営利・オークション販売などをされると種苗法登録商品につき権利元より通報・処罰の対象となる恐れがございます。ご注意下さい。 一部レビュー・ご質問などで頂く間違った栽培例 Q:家の中に置いているのですが、蚊が飛んできます。効果が無いのでしょうか? A:侵入を防ぐ為の商品ではありません。当ページでもご紹介しておりますが、屋外で元気に栽培して頂く事で、蚊の炭酸ガス察知力を鈍らせるハーブの効果が高くなります。家の中で貧弱に育てても効果が高くなる事はありませんので、蚊の進入口や、多く居そうな茂み近くで良く日に当てて元気に育てましょう。 【2023年で15年目】長い販売実績と評判、多くのリピート注文などを頂いております。当店では専門店として良い品質の苗をお届けいたします。口コミを読む
オレガノ ‘ケント ビューティ’
口コミ評価:4.55点 レビュー件数:147件

■ シソ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑〜落葉種 ■ 学 名 : Origanum rotundifolium 'Kent Beauty' ■ 別 名 : 花オレガノ      ラウンドリーブドオレガノ など ■ 花 期 : 晩春〜秋 ■ 草 丈 : 10〜20cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 20〜30cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(−15℃〜−25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 普通(暖地では夏に風とおし、水はけよく) ■ 日 照 : 日向 ■ 原産地 : 東ヨーロッパ(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 7.5〜10.5cmポット苗 ピンクのガクが段々に重なり、その間からかわいい小花が咲く やさしい色合いがとても美しい 花後、地際から切り戻すことで繰り返し花をつける 〜担当スタッフのコメント〜 当店ではこの花を1998年に販売開始しました。以来、その愛らしい花から長年にわたり人気がまったく衰えない人気者です。 繊細で優しい色合いのグリーンのガクが重なり合い、その隙間から、とても小さなピンクの花をのぞかせます。 次々に開花し、花が散っても今度はガクがピンクに色付き、長期間楽しませてくれます。 ガクの保ちが良いので、切り花やドライフラワーにも使われます。 鉢植えの場合は枝垂れるように咲き進みますから、少し高さのある鉢に。寄せ植えの場合は前面に使うと良いです。 庭植えの場合は広がるような草姿になり、花期のみ立ち上がって花を咲かせます。 花が終わっても短く切り戻すと、再び伸びて開花します。四季咲き性があり、観賞期間が長いことも魅力です。 本種ケントビューティーは原種のロツンデフォリウム(緑のガク)とスカブルム(ピンクのガク)の交配種と言われています。 花型は親のロツンデフォリウムによく似ており、ガクの形と、色がピンクになるかどうかで違いが分かるのですが、季節や環境により、ピンクに色がつかない場合もあります(咲き始めの時期、気温が高い時期、日当たりが悪い、など) ガクに色がついていない時は、2種の差がわずかで、見分けがつきにくく、名前が逆転して流通していたりもします。 お届け時、ガクの色が緑色の場合もございますが、当店では長年の栽培経験から、葉や枝、姿で判別し、正しいものをお届けしておりますので、ご安心のうえお求めください。 ↑咲き始め。グリーンのガクが爽やか ↑ガクの隙間から可愛い小花が咲きます ↑花が咲き進むとガクがピンクに色付きます ↑ドライフラワーの様子 ガクの色が残り、きれいに仕上がります 花オレガノについて オレガノと言えば料理などに使用されるタイプを想像しますが、本種は同じオレガノの中でも花の美しい観賞用で流通名「花オレガノ」と呼ばれるタイプです。 (一般的にお料理などには使いません。香りを楽しむ観賞用ハーブとして育ててください) 比較的、生育がゆっくりで草姿はコンパクト、ガクが特徴的で美しいです。 四季咲き性があり、ある程度咲いたら株元からバッサリと切り戻します。(1〜2節残る程度で可) 再び新芽が出て(ほとんどの芽は土の中から出ます)伸びた枝の先端に花がつきます。 この作業の繰り返しにより、春遅くから冬近くまで繰り返し2〜3回開花し、とても長く楽しめます。切り戻し後は化成肥料、液肥などを少量与えると勢いが衰えません。 お届けする苗について(当店は寒冷地です)通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜開花前〜開花中または花後剪定済み 秋〜冬 開花中または花後剪定済み〜紅葉中〜落葉の途中※満開になる度に切り戻して育てています   剪定後の株でお届けの場合もございます 冬〜春 低温管理していますので冬は葉が少ないまたは地上部落葉中 冬から早春は地上部が落葉し、冬芽が残り紅葉しています   ↑苗の様子 秋頃 ↑苗の様子 春頃 ↑苗の様子 晩春頃(咲き始めはガクが緑色です) ↑苗の様子 初夏頃 ※季節により姿は大きく変化しますので参考程度にご覧下さい 基本的な管理 日  照 寒冷地 日向 暖  地 日向(なるべく西日を避ける) ※真夏は半日陰が理想的 耐乾性 普 通 ある程度耐えます 根が張ればかなりの乾燥にも耐えます 耐湿性 やや弱い ある程度耐えますが高温多湿を嫌いますので やや乾き気味に管理します水はしっかりと乾いてからたっぷりと与えます 剪  定 花後に1〜2節残して短くカットすると再び伸びて姿良く咲く 冬は地上部は枯れるので株元の芽以外は切り戻しておく 肥  料 春か秋が適期 (ほぼ不要、生育が思わしくない場合のみ) 増  殖 株分け  挿し木 消  毒 目立った病害虫はありません 口コミを読む
ステビア ハーブの苗 9cmポット
口コミ評価:4.48点 レビュー件数:120件

【栽培のポイント】 日当たりを好み、腐植質を含んだ土が合います。乾燥しすぎないように水やりを行って下さい。 有機質肥料を元肥や寒肥えとするか、生育期(刈り取り後)に化成肥料を施します。 半耐寒性ですので、冬の寒さが厳しい地域では、温室や明るい室内に移動して下さい。 ■規格  黒色ビニール9cmポット       ※食用として薬剤の管理を行っているハーブです。 ■苗に関しての疑問、まずはこちらから.... 初めてご利用の方へ(送料やお届け数量など) 栽培の基礎知識 苗が届いてから植付けまでの手順を知りたい 病気と害虫について知りたい 防虫ハーブにはどんものがありますか? 苗の状態や種の発芽に関する保障について コンパニオンプランツについて知りたいハーブの苗 ステビア     Stevia 学 名 Stebia rebaudiana 科 名 キク科ステビア属 種 類 多年草 原産地 パラグアイ 和 名 アマハステビア 別 名 - 花 色 ホワイト 南米パラグアイの山地に分布し、やや湿り気ある場所に自生しています。 高さ50〜100cmほどになります。茎にはこまかくて白い毛が密生し、ザラザラとした感触があります。長く伸びた葉茎は冬には枯れますが、冬至芽の状態で越冬します。 収穫は茎や葉を年に2〜3回刈り取って乾燥保存します。乾燥したステビアをハーブティーなどに砂糖の代わりに利用できます。 葉茎に含まれるステビオサイドは砂糖の200〜300倍の甘みがあり、低カロリーの甘味料です。 生葉は生臭さや苦みがあり、ハーブティーなどに利用場合は乾燥させて生臭さが抜けた物を使うと美味しく頂けます。 科名:キク科ステビア属 【特徴】   樹高・草丈: 50〜100cm 種類:多年草 開花時期:7月上旬〜11月下旬 温度:半耐寒性(〜-5度) 水やり:多湿、普通 日当たり:日なた 土質:肥沃の土壌口コミを読む
オレガノケントビューティー花芽付き オレガノ 幻想的なピンクの花で寄せ植えのワンポイントにまたハンギング等に最適 販売 通販 種類 グリーン 緑
口コミ評価:4.83点 レビュー件数:138件

同じ種類やサイズ違い、色違いの植物を探してみる!<今すぐクリック>学名 Origanum 'Kent Beauty' 原産地 地中海沿岸 科名 シソ科 属名 オレガノ属性状 半耐寒性多年草 流通名 オレガノ・ケントビューティー花期 3〜7月 お届け商品 花芽付、3.5号サイズのPOT苗で、高さ25センチ程の大きさとなります。個体差ありますのでご理解の上お願い致します。特徴幻想的な花が魅力。幾重にも重なるライトグリーン、ピンクに色づく花が美しいハーブです。寄せ植え、ハンギングバスケット等に向く花です。管理法日光を好み風通し良い環境を好みます。2、3月のまだ寒い時期には、霜除けできる場所での管理がお勧めです。高温多湿が苦手なので、梅雨時等は、長雨に当てない場所で、風通し良い場所で管理すると良いです。水は土が乾いたらたっぷりあげます。肥料は、春頃、与えすぎず少なめにあげるのが良いです。  管理方法はこちら学名 Origanum 'Kent Beauty' 原産地 地中海沿岸 科名 シソ科 属名 オレガノ属性状 半耐寒性多年草 流通名 オレガノ・ケントビューティー花期 3〜7月 お届け商品 花芽付、3.5号サイズのPOT苗で、高さ25センチ程の大きさとなります。個体差ありますのでご理解の上お願い致します。特徴幻想的な花が魅力。幾重にも重なるライトグリーン、ピンクに色づく花が美しいハーブです。寄せ植え、ハンギングバスケット等に向く花です。管理法日光を好み風通し良い環境を好みます。2、3月のまだ寒い時期には、霜除けできる場所での管理がお勧めです。高温多湿が苦手なので、梅雨時等は、長雨に当てない場所で、風通し良い場所で管理すると良いです。水は土が乾いたらたっぷりあげます。肥料は、春頃、与えすぎず少なめにあげるのが良いです。同じ種類やサイズ違い、色違いの植物を探してみる!<今すぐクリック>口コミを読む