自治体の課税担当になったら読む本 [ 清原 茂史 ]の口コミ・レビュー

自治体の課税担当になったら読む本 [ 清原 茂史 ]買ってみました。
清原 茂史 原田 知典 学陽書房ジチタイノカゼイタントウニナツタラヨムホン キヨハラシゲフミ ハラダトモノリ 発行年月:2023年04月17日 ページ数:240p サイズ:単行本 ISBN:9784313161825 清原茂史(キヨハラシゲフミ) 京都府長岡京市財政課課長補佐兼係長。大学(法学部)卒業後、IT会社に就職し、エンジニアやプロジェクトリーダーとしてシステム開発に従事した後、人材育成業務に携わる。2013年入庁。課税課(現税務課)資産税係で実務担当を6年経験。前職での経験を活かして入庁2年目から3年目にかけて固定資産税システムのリニューアル案件の主担当となり、導入後も業務改善を推進する。2019年度より現職。庁外では「オンライン市役所」で地方財政の勉強会を企画・開催している 原田知典(ハラダトモノリ) 神戸市税務部市民税課2G市民税担当。大学(国際関係学部)卒業後、貿易商社に就職し、医療機器輸入部門に従事した後、医療機器メーカーに転職し国内営業部門に従事。2010年入庁。教育委員会事務局などを経て、市民税課にて課税担当を6年経験。市民税課において、証券税制についての研修講師を毎年担当している。庁外では「オンライン市役所」で住民税課税事務の勉強会を企画・開催している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 課税担当の世界へようこそ(税務はとても大事です/税務の役割分担/課税業務の3つの特徴/課税担当で磨く3つのカ/課税担当が感じるやりがい/課税担当に必要な心構え/配属されたら最初に何をする?)/第2章 地方税の基礎知識を押さえよう(そもそも「税」とは何だろう/税の種類と分類を押さえよう/課税業務の枠組みを理解しよう/課税業務の関連業務を理解しよう/主な市町村税を見てみよう/租税原則も知っておこう/国税と地方税の違い)/第3章 住民税の課税業務は何をするの?(住民税の概要/住民税担当の仕事の全体像/誰に課税するのか/いくら課税するのか/どのように税額を伝えるか(納税の告知)/住民税がかからないケース(非課税)/税額が低くなるケース(減免)/証明書の発行/よく尋ねられる住民からのQ&A事例集/ふるさと納税四方山話)/第4章 固定資産税の課税業務は何をするの?(固定資産税の概要/固定資産税担当の仕事の全体像/誰に課税するのか/いくら課税するのか/どのように税額を伝えるか(納税の告知)/固定資産税がかからないケース(非課税)/税額が低くなるケース(減免等)/証明書等の発行/固定資産税に固有のトピック/都市計画税/よく尋ねられる住民からのQ&A事例集/新型コロナウイルス感染症と課税業務 ほか)/第5章 一歩先に進むための+α(地方税法を読む/情報を適切に扱う徴収を意識する/財政を意識する/知識の幅を広げる/チームプレーを大切にする/業務を改善する/“外”の世界をのぞいてみる) 税の基礎から実務のコツまで担当者必須の知識を1冊に集約!難解な税額計算も一から丁寧に解説!複雑な制度をすっきり整理!日々の疑問に素早く答える用語集つき! 本 ビジネス・経済・就職 経済・財政 財政
トップ > 財政 売れ筋・満足度ランキング > 自治体の課税担当になったら読む本 [ 清原 茂史 ]

財政の売れ筋ランキング

2015-16年国家破産パニック   [ 浅井隆 経済ジャーナリスト  ]
口コミ評価:5点 レビュー件数:1件

浅井隆(経済ジャーナリスト) 第二海援隊ニセン ジュウゴ ジュウロクネン コッカ ハサン パニック アサイ,タカシ 発行年月:2012年08月 ページ数:252p サイズ:単行本 ISBN:9784863351424 浅井隆(アサイタカシ) 経済ジャーナリスト。1954年東京都生まれ。早稲田大学政治経済学部在学中に環境問題研究会などを主宰。一方で学習塾の経営を手がけ学生ビジネスとして成功を収めるが、一転、海外放浪の旅に出る。帰国後、同校を中退し毎日新聞社に入社。写真記者として独自の取材、執筆活動を展開する。1994年に独立。1996年、従来にないまったく新しい形態の21世紀型情報商社「第二海援隊」を設立し、以後その経営に携わる一方、精力的に執筆・講演活動を続ける。2005年7月、日本を改革・再生するための日本初の会社である「再生日本21」を立ち上げた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 IMFの緊急警告ー消費税を今すぐ一七%にしろ!!さもないと…/第2章 もはや誰にも止められない毎年五〇兆円の借金ー恐慌か、国家破産か/第3章 東南海巨大地震と富士山大噴火で日本の息の根が止まるーいつも日本は地震でおかしくなっている/第4章 国債暴落であなたの預貯金・生保・年金が消滅する!?ー五年以内に爆発する時限爆弾/第5章 一ドル=三〇〇円で海外旅行など夢のまた夢ーハイパー円安の襲来/第6章 日本ムダ遣い列伝ー役人どもが夢のあと/第7章 預金封鎖・ハイパーインフレ・大増税・治安の悪化ーすさまじい大不況と混乱/第8章 今すぐ、手を打ちなさい!!ー生き残りの鉄則を公開 生き残りのための決定版。財政破綻であなたの財産が消える本当の理由。 本 ビジネス・経済・就職 経済・財政 財政口コミを読む
図解ポケット MMT 現代貨幣理  のポイントがよくわかる本 電子書籍 [ 中野明 ]
口コミ評価:5点 レビュー件数:1件

画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。口コミを読む
大図解届け出だけでもらえるお金 [ 井戸美枝 ]
口コミ評価:3.83点 レビュー件数:6件

井戸美枝 プレジデント社ダイズカイ トドケデ ダケ デ モラエル オカネ イド,ミエ 発行年月:2018年07月 予約締切日:2018年05月22日 ページ数:191p サイズ:単行本 ISBN:9784833451314 井戸美枝(イドミエ) 社会保険労務士、ファイナンシャルプランナー(CFP)、経済エッセイスト。兵庫県神戸市生まれ。関西大学社会学部卒業。2013年10月からは厚生労働省社会保障審議会企業年金部会委員も務める。講演やテレビ、ラジオ出演などを通じ、資産運用、ライフプランについてアドバイスしている。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 結婚・出産/2 育児・教育/3 住まい/4 病気・けが/5 転職・失業/6 災害/7 老後/8 弔意 勉強、就職、結婚、病気から老後まで、知るだけで将来の不安が消える「人生のセーフティネット」完全ガイド。 本 ビジネス・経済・就職 経済・財政 財政口コミを読む
2014年日本国破産 対策編3 [ 浅井隆 経済ジャーナリスト  ]
口コミ評価:3点 レビュー件数:2件

浅井隆(経済ジャーナリスト) 第二海援隊ニセン ジュウヨネン ニホンコク ハサン タイサクヘン サン アサイ,タカシ 発行年月:2010年08月 ページ数:212p サイズ:単行本 ISBN:9784863351233 浅井隆(アサイタカシ) 経済ジャーナリスト。1954年東京都生まれ。早稲田大学政治経済学部中退後、毎日新聞社に入社。1994年に独立。1996年、21世紀型情報商社「第二海援隊」を設立し、以後その経営に携わる一方、精力的に執筆・講演活動を続ける。2005年7月、日本を改革・再生するための日本初の会社である「再生日本21」を立ち上げた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) プロローグー未曽有の大災害を生き残るために/第1章 ギリシャの次は日本だー国家破産は強力な時限爆弾だ!/第2章 人間はどうでもよいつまらないことに怯えるーほとんどの人が本当のリスクを知らない/第3章 MFはリスクをどう回避しているか?ーそのメリットとデメリット/第4章 サバイバルの奥義 中級編/第5章 サバイバルの奥義 上級編/エピローグー国家破産は必ずやって来る!!あとは、どのタイミングでどう実行するかだ ハイパーインフレと預金封鎖からあなたの財産をどう守るか。その極意をすべて公開。 本 ビジネス・経済・就職 経済・財政 財政口コミを読む
消費税増税の大ウソ 「財政破綻」 の真実 [ 山家悠紀夫 ]
口コミ評価:3点 レビュー件数:2件

「財政破綻」論の真実 山家悠紀夫 井上伸 大月書店ショウヒゼイ ゾウゼイ ノ オオウソ ヤンベ,ユキオ イノウエ,シン 発行年月:2012年02月 ページ数:117p サイズ:単行本 ISBN:9784272140596 山家悠紀夫(ヤンベユキオ) 1940年生まれ。神戸大学経済学部卒業後、第一銀行入行。第一勧業銀行調査部長、第一勧銀総合研究所専務理事、神戸大学大学院経済学研究科教授をへて、2004年「暮らしと経済研究室」開設 井上伸(イノウエシン) 1963年生まれ。東京経済大学経済学部卒業後、雑誌編集者、東京大学職員組合執行委員などをへて、1995年から日本国家公務員労働組合連合会(国公労連)本部書記。国家公務員一般労働組合(国公一般)執行委員、労働運動総合研究所(労働総研)労働者状態分析部会部員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 日本は「財政破綻」寸前なのか?ー財政赤字の真実/2 「消費税増税しかない」は本当か?/3 「企業が海外に逃げていく」のウソ/4 なぜ、財政赤字は拡大したのか?/5 赤字体質は変えられる/6 「仕分け」してはいけないものがある/7 消費税増税のない財政健全化ー豊かに暮らせる社会の構築へ 消費税、上げなくていいんです!経済オンチも納得の、目からウロコの経済学。 本 ビジネス・経済・就職 経済・財政 財政口コミを読む
日本大沈没 明るい未来を迎えるための資産防衛術 [ 藤巻健史 ]
口コミ評価:4.14点 レビュー件数:14件

明るい未来を迎えるための資産防衛術 藤巻健史 幻冬舎ニホン ダイチンボツ フジマキ,タケシ 発行年月:2012年08月 ページ数:247p サイズ:単行本 ISBN:9784344022331 藤巻健史(フジマキタケシ) 1950年、東京生まれ。一橋大学商学部を卒業後、三井信託銀行に入行。80年に行費留学にてMBAを取得(米ノースウエスタン大学大学院・ケロッグスクール)。85年、米モルガン銀行入行。東京屈指のディーラーとしての実績を買われ、当時としては東京市場唯一の外銀日本人支店長に抜擢される。同行会長から「伝説のディーラー」のタイトルを贈られる。2000年に同行退行後は、世界的投資家ジョージ・ソロス氏のアドバイザーなどを務めた。現在、株式会社フジマキ・ジャパン代表取締役社長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 日本沈没の経緯(ユーロ危機はいつまで続くか/日本とギリシャ、どちらが危機的状況か/日本の財政赤字はなぜ欧州ほどに騒がれないのか/なぜ日本の長期金利は上がらなくなったのか/日本経済の恐ろしい実態/ばらまき財政と日銀への過度の期待が日本をここまで堕落させた!/景気回復と真逆のことをする国、日本)/2 明るい未来を迎えるための資産防衛術(大増税時代は始まったばかりだ!/日本でどのようにハイパーインフレが起きるのか/円資産しか持たない日本人はどうなるか/財政破綻に備えて、日本を脱出する必要はあるのか/ハイパーインフレに備えるべき、外貨資産以外の商品は何か)/3 さらば社会主義国家・日本(日本が立ち直る処方箋はあるのか/私が「日本は社会主義国家」と主張する理由/格差議論とは何か/日本に格差は存在するか/所得再分配は政府の仕事ではない) 消費税10%は「焼け石に水」。財政破綻かハイパーインフレで社会的大混乱は必至。なぜ周知の事実を誰も言わないのか?お金は自分で守るしかない。 本 ビジネス・経済・就職 経済・財政 財政口コミを読む
現場のプロがやさしく書いた 自治体の滞納整理術 [ 岡元 譲史 ]
口コミ評価:4.67点 レビュー件数:6件

岡元 譲史 学陽書房ゲンバノプロガヤサイクカイタジチタイノタイノウセイリジュツ オカモト ジョウジ 発行年月:2021年05月21日 予約締切日:2021年03月26日 ページ数:160p サイズ:単行本 ISBN:9784313151277 岡元譲史(オカモトジョウジ) 大阪府寝屋川市経営企画部企画四課課長代理兼係長。1983年生まれ。2006年に同市入庁後、12年間にわたり、様々な債権の滞納整理に従事し、市税滞納額70%(約25億円)削減に貢献。2020年より現職。「地方公務員が本当にすごい!と思う地方公務員アワード2018」受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1章 まずはこれだけ!滞納整理のポイント/2章 これで安心!「納付折衝」徹底対策/3章 滞納を解消!あらゆる手段を使いこなそう/4章 今日から使える!滞納者対応のテクニック/5章 さらにもう一歩!滞納整理の極意/6章 ここが知りたい!実務上のQ&A 入庁12年間で市税滞納額70%削減に貢献した著者が教える、現場で今日から使えるノウハウ! 本 ビジネス・経済・就職 経済・財政 財政口コミを読む
財政学入門[本 雑誌] (経済学叢書Introductory)   西村幸  著
口コミ評価:5点 レビュー件数:1件

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>第1章 経済における財政の役割第2章 政府支出・減税の効果1:ケインズ派モデルにおける総需要管理政策第3章 政府支出・減税の効果2:リカードの等価定理および恒常所得仮説第4章 世代間資源配分の問題第5章 社会資本と地方財政第6章 マクロ経済学の新展開と財政政策のあり方第7章 租税と社会保険料:概観および原則第8章 租税の経済効果1:物品税と生産要素課税第9章 租税の経済効果2:所得税第10章 所得税制:理念と現実、および変遷第11章 税制改革の視点<商品詳細>商品番号:NEOBK-1537104Nishimura Yukihiro / Cho / Zaisei Gaku Nyumon (Keizai Gaku Sosho Introductory)メディア:本/雑誌重量:548g発売日:2013/07JAN:9784883841950財政学入門[本/雑誌] (経済学叢書Introductory) / 西村幸浩/著2013/07発売口コミを読む
マンガ 日本を破滅に導くザイム真理教の大罪 [ 森永 卓郎 ]
口コミ評価:4.75点 レビュー件数:4件

森永 卓郎 前山 三都里 宝島社マンガニホンヲハメツニミチビクザイムシンリキョウノタイザイ モリナガ タクロウ マエヤマ ミドリ 発行年月:2024年02月26日 予約締切日:2023年12月27日 ページ数:160p サイズ:単行本 ISBN:9784299051059 森永卓郎(モリナガタクロウ) 1957年、東京都生まれ。経済アナリスト。獨協大学経済学部教授。1980年に東京大学経済学部を卒業後、日本専売公社(現在のJT)に入社、「管理調整本部主計課」に配属となる。当時の専売公社はすべての予算を大蔵省(現・財務省)に握られており、「絶対服従」のオキテを強いられることになる。同部署で体感した大蔵省の実態を原点に、「ザイム真理教」の誕生と国民生活を破壊していったメカニズムを喝破する『ザイム真理教 それは信者8000万人の巨大カルト』(フォレスト出版)を2023年5月、緊急出版 前山三都里(マエヤマミドリ) マンガ家、イラストレーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 財務省ってどんなところ? 巨大カルト「ザイム真理教」(診断!あなたは日本の財政状況をどれだけわかっている?/負担の先送りはもう絶対にできない! ほか)/第2章 「アベノミクス失敗」のワケ 教義こそすべて(「異次元の金融緩和」でハイパーインフレになる!/国債はもっと発行しても大丈夫! ほか)/第3章 「消費税の増税しかない」のウソ 選択肢の罠(増え続ける社会保障費は増税で補うしかない!/「日本の国民負担は海外よりも低い」はウソ! ほか)/第4章 国民の痛みを知らない国家公務員たち 国家公務員の優遇(国家公務員の給料は景気に連動している/官僚の給料は一握りの大企業並み! ほか)/第5章 ザイム真理教の布教の手先がここに マスコミは国民の洗脳装置(報道でも財政均衡の必要性は明らか!/政府に借りがある大手新聞各社 ほか) 会社員の戸川香奈は、ボーナスの手取り額の低さに愕然。でも、今の日本の財政状況を考えれば仕方がないか…。納得しかける香奈だったが、経済アナリスト・森永卓郎は「君もザイム真理教の信者だ」と断言。増税などによる国民負担の増加もやむなしというムードは「財政均衡」を絶対教義とする財務省の画策と洗脳によるもの。森永は、「このままでは借金で日本が危ない」と繰り返す財務省の欺瞞と計略をことごとく暴き出す! 本 ビジネス・経済・就職 経済・財政 経済学 ビジネス・経済・就職 経済・財政 財政口コミを読む