ビブリア古書堂の事件手帖3 〜栞子さんと消えない絆〜 メディアワークス文庫 [ 三上 延 ]の口コミ・レビュー

ビブリア古書堂の事件手帖3 〜栞子さんと消えない絆〜 メディアワークス文庫 [ 三上 延 ]買ってみました。
メディアワークス文庫 三上 延 KADOKAWABKSCPN_【ニコカド2016_3倍】 ビブリアコショドウノジケンテチョウ サン シオリコサントキエナイキズナ ミカミ エン 発行年月:2012年06月23日 予約締切日:2012年06月15日 ページ数:274p サイズ:文庫 ISBN:9784048866583 三上延(ミカミエン) 作家。古書にまつわる謎を解いていく、ビブリオミステリ『ビブリア古書堂の事件手帖』がベストセラーとなる。ホラーからファンタジーまで、幅広い作風で縦横に活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 『王さまのみみはロバのみみ』(ポプラ社)・1/ロバート・F・ヤング『たんぽぽ娘』(集英社文庫)/『タヌキとワニと犬が出てくる、絵本みたいなの』/宮澤賢治『春と修羅』(關根書店)/『王さまのみみはロバのみみ』(ポプラ社)・2 鎌倉の片隅にあるビブリア古書堂は、その佇まいに似合わず様々な客が訪れる。すっかり常連の賑やかなあの人や、困惑するような珍客も。人々は懐かしい本に想いを込める。それらは予期せぬ人と人の絆を表出させることも。美しき女店主は頁をめくるように、古書に秘められたその「言葉」を読みとっていく。彼女と無骨な青年店員が、その妙なる絆を目の当たりにしたとき思うのは?絆はとても近いところにもあるのかもしれないー。これは“古書と絆”の物語。 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・ま行 ライトノベル その他 文庫 小説・エッセイ
トップ > その他 売れ筋・満足度ランキング > ビブリア古書堂の事件手帖3 〜栞子さんと消えない絆〜 メディアワークス文庫 [ 三上 延 ]

その他の売れ筋ランキング

スピリチュアル・ジャッジ 一番幸せな生き方がわかる   王様文庫  [ 江原啓之 ]
口コミ評価:4.73点 レビュー件数:195件

一番幸せな生き方がわかる! 王様文庫 江原啓之 三笠書房スピリチュアル ジャッジ エハラ,ヒロユキ 発行年月:2006年10月 ページ数:284p サイズ:文庫 ISBN:9784837963639 付属資料:カード 1 恋人、夫婦、人間関係について/2 子ども、親について/3 仕事について/4 お金について/5 住まいについて/6 健康、病気について/7 死について 迷ったとき、不安なとき、パワーが欲しいとき…この一冊の中に、あなたの背中を押してくれるヒントがギュッと詰まっています。何気ない一言かもしれませんが、あなた自身がスピリチュアルな視点で眺めることで、ハッと、もたらされるひらめきのように、「答え」となって示されるはずです。 本 人文・思想・社会 心理学 超心理学・心霊 美容・暮らし・健康・料理 生き方・リラクゼーション スピリチュアル 文庫 人文・思想・社会口コミを読む
子どもの心のコーチング 一人で考え、一人でできる子の育て方  PHP文庫  [ 菅原 裕子 ]
口コミ評価:4.42点 レビュー件数:233件

一人で考え、一人でできる子の育て方 PHP文庫 菅原 裕子 PHP研究所コドモノココロノコーチング スガハラ ユウコ 発行年月:2007年10月 予約締切日:2007年10月10日 ページ数:256p サイズ:文庫 ISBN:9784569668932 菅原裕子(スガハラユウコ) 1952年、三重県生まれ。NPO法人ハートフルコミュニケーション代表理事。有限会社ワイズコミュニケーション代表取締役。1977年より人材開発コンサルタントとして、企業の人材育成の仕事に携わる。従来の「教え込む」研修とは違ったインタラクティブな研修を実施。参加者のやる気を引き出し、それを行動に結びつけることで、社員と企業双方の成長に貢献。1995年、企業の人育てと自分自身の子育てという2つの「能力開発」の現場での体験をもとに、子どもが自分らしく生きることを援助したい大人のためのプログラム“ハートフルコミュニケーション”を開発。各地の学校やPTA、地方自治体主催の講演会やワークショップでこのプログラムを実施し、好評を得る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 親の役割は何?(ハートフルコミュニケーションで目指すのは子どもの自立/親の役割は子どもを思いのままに動かすこと? ほか)/第2章 子どもに教えたい3つの力(愛すること/責任 ほか)/第3章 子どもを幸せにするしつけ(叱ることがしつけではない/怒りの自動スイッチをリセットすることから始めよう ほか)/第4章 心を結ぶ聴き方・伝え方(子どもの話を聴くことはサポートの基本/人間はそもそも人の話なんて聴いていない ほか)/第5章 親の幸せは自分でつくる(子どもからの自立/親からの自立) 子どもをよい子に育てたい。そのあまり、声をかけ、世話をやきすぎて、依存心の強い、自立できない子どもが増えているといいます。しかし、子どもの将来を思うのなら、自分で考える力、周りとうまくやっていける本物の「生きる力」を身につけさせるのが親の務めです。本書では、コーチングの技術を応用して、子どもの内なる能力を引き出し、子どもが自分で考え、答えを出せる子育て法を紹介します。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 美容・暮らし・健康・料理 妊娠・出産・子育て 妊娠・出産・子育て 文庫 美容・暮らし・健康・料理 文庫 人文・思想・社会口コミを読む
毒になる親 一生苦しむ子供  講談社+α文庫  [ スーザン・フォワード ]
口コミ評価:4.51点 レビュー件数:275件

講談社+α文庫 スーザン・フォワード 玉置 悟 講談社BKSCPN_【bookーfestivalーthr】 ドクニナルオヤイッショウクルシムコドモ スーザン フォワード タマキ サトル 発行年月:2001年10月 予約締切日:2001年10月13日 ページ数:328p サイズ:文庫 ISBN:9784062565585 フォワード,スーザン(Forward,Susan) 医療機関のコンサルタント、グループ・セラピスト、インストラクターをつとめながら、ラジオ番組のホストとしても活躍。講演活動にも精力的である 玉置悟(タマキサトル) 1949年、東京都に生まれる。東京都立大学工学部を卒業。音楽業界で活躍後、1978年より米国在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 「毒になる親」とはどんな親か(「神様」のような親/義務を果たさない親/コントロールばかりする親/アルコール中毒の親/残酷な言葉で傷つける親 ほか)/第2部 「毒になる親」から人生を取り戻す道(「毒になる親」を許す必要はない/「考え」と「感情」と「行動」のつながり/自分は何者かー本当の自分になる/「怒り」と「悲しみ」/独立への道 ほか) 「毒になる親」に傷つけられた子供の心は、歳を重ねても癒されない。悩む数千人の人々を20年以上にわたってカウンセリングしてきた著者が、具体的な方法をアドバイスする“現実の希望”にみちた名著。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 福祉 文庫 美容・暮らし・健康・料理 文庫 人文・思想・社会口コミを読む
読むだけですっきりわかる日本史 [ 後藤武士 ]
口コミ評価:4.37点 レビュー件数:299件

後藤武士 宝島社ヨム ダケデ スッキリ ワカル ニホンシ ゴトウ,タケシ 発行年月:2008年06月 ページ数:348p サイズ:文庫 ISBN:9784796663991 『読むだけですっきり頭に入る日本史』改題書 後藤武士(ゴトウタケシ) 1967年(昭和42年)岐阜県生まれ。青山学院大学法学部卒。日本全国授業ライヴ「GTP」主宰として、北海道より沖縄・石垣島まで、児童、生徒、父母、講師、教師、会社員などを対象に講演。また新進気鋭の若手教育評論家、最強教育指南役としても活躍。アエラ、プレジデントファミリーなどマスコミを賑わせている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 旧石器〜古墳時代ー日本のあけぼの/第2章 飛鳥〜天武王朝時代ー天皇中心国家の形成/第3章 奈良時代ー平城京と仏教の時代/第4章 平安時代ー藤原摂関政治から武士の時代へ/第5章 鎌倉時代ー北条執権と鎌倉御家人、兵どもが夢のあと/第6章 室町時代ー足利幕府と南北朝/第7章 戦国・安土桃山時代ー群雄割拠から天下統一へ/第8章 江戸時代ー250年の太平/第9章 明治時代ー近代日本の夜明け/第10章 大正〜平成時代ー二つの世界大戦、頂点と挫折、そして奇跡の復興 世界のなかでも類い稀なる急成長を遂げてきた国、日本。この国の歴史は、良い時代、悪い時代それぞれに生きた先人達の、貴重な体験談の宝庫である。私たち現代人にとっても、人生をよりよく生きるためのヒントが満載だ。本書は、その歴史を完全網羅。そして、教科書では取り上げられない目からウロコの意外なエピソードも紹介。漫画のようにすらすら読めてクセになる、楽しい日本史決定版。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 文庫 人文・思想・社会口コミを読む
幸運を引きよせるスピリチュアル・ブック  王様文庫  [ 江原 啓之 ]
口コミ評価:4.74点 レビュー件数:145件

王様文庫 江原 啓之 三笠書房コウウン オ ヒキヨセル スピリチュアル ブック エハラ ヒロユキ 発行年月:2001年03月30日 予約締切日:2001年03月29日 ページ数:272p サイズ:文庫 ISBN:9784837960829 江原啓之(エハラヒロユキ) スピリチュアル・カウンセラー。世界ヒーリング連盟会員。1964年東京生まれ。和光大学人文学部芸術学科を経て国学院大学別科神道専修II類修了。1989年にスピリチュアリズム研究所を設立。英国で学んだ学問としてのスピリチュアリズムも取り入れ、カウンセリングを行なう。また、『an・an』などの雑誌誌上で恋愛や結婚、仕事、人間関係などについてアドバイスもする。また、武蔵野音楽大学で声楽を学び、音楽の分野での才能も発揮している。主な著書に『霊学のすすめ』、作家の佐藤愛子氏との共著に『あの世の話』などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 あなたにとって一番大切な人は、すぐそこにいます/2 誰かを好きになるのは、一つの転機です/3 心はあなたに忠実です、体もあなたに忠実です/4 お金との上手なつきあい方、知っていますか?/5 仕事はあなた自身を表現する舞台です/6 夢を叶えたいあなたへのスピリチュアル・メッセージ/7 幸せな人生にはルールがあります/8 幸運を引きよせるスピリチュアルな一日 あなたが「こんなふうになりたい」という願望を持つとき、自信と力を与えてくれます。あなたが迷ったり悩んだりしたとき、その解決法と励ましを与えてくれます。すべては人生(スピリチュアル・ワールド)からの贈り物ー必ず「答え」があります。 本 人文・思想・社会 心理学 超心理学・心霊 美容・暮らし・健康・料理 生き方・リラクゼーション スピリチュアル 文庫 人文・思想・社会口コミを読む
超バカの壁  新潮新書 新潮新書  [ 養老 孟司 ]
口コミ評価:4.53点 レビュー件数:148件

新潮新書 新潮新書 養老 孟司 新潮社チョウバカノカベ ヨウロウ タケシ 発行年月:2006年01月17日 予約締切日:2006年01月13日 ページ数:192p サイズ:新書 ISBN:9784106101496 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 人文・思想・社会 社会科学 新書 その他口コミを読む
がばいばあちゃんの笑顔で生きんしゃい   徳間文庫  [ 島田洋七 ]
口コミ評価:4.66点 レビュー件数:190件

徳間文庫 島田洋七 徳間書店ガバイ バアチャン ノ エガオ デ イキンシャイ シマダ,ヨウシチ 発行年月:2005年01月 予約締切日:2005年01月08日 ページ数:205p サイズ:文庫 ISBN:9784198921842 本 小説・エッセイ ノンフィクション ノンフィクション(日本) 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 文庫 人文・思想・社会口コミを読む
君たちはどう生きるか  岩波文庫 青158-1  [ 吉野 源三郎 ]
口コミ評価:4.5点 レビュー件数:134件

岩波文庫 青158ー1 吉野 源三郎 岩波書店BKSCPN_【bookーfestivalーthr】 キミタチハドウイキルカ ヨシノ ゲンザブロウ 発行年月:1982年11月 予約締切日:1982年11月09日 ページ数:340p サイズ:文庫 ISBN:9784003315811 第49刷 1 へんな経験/2 勇ましき友/3 ニュートンの林檎と粉ミルク/4 貧しき友/5 ナポレオンと四人の少年/6 雪の日の出来事/7 石段の思い出/8 凱旋/9 水仙の芽とガンダーラの仏像/10 春の朝 著者がコペル君の精神的成長に託して語り伝えようとしたものは何か。それは、人生いかに生くべきかと問うとき、常にその問いが社会科学的認識とは何かという問題と切り離すことなく問われねばならぬ、というメッセージであった。著者の没後追悼の意をこめて書かれた「『君たちはどう生きるか』をめぐる回想」(丸山真男)を付載。 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 倫理学 美容・暮らし・健康・料理 生き方・リラクゼーション 生き方 文庫 美容・暮らし・健康・料理 文庫 人文・思想・社会口コミを読む
日本はなぜ世界でいちばん人気があるのか  PHP新書  [ 竹田恒泰 ]
口コミ評価:4.34点 レビュー件数:120件

PHP新書 竹田恒泰 PHP研究所BKSCPN_【1609PHP新書5倍】 ニホンハナゼセカイデイチバンニンキガアルノカ タケダツネヤス 発行年月:2010年12月17日 予約締切日:2010年12月16日 ページ数:240p サイズ:新書 ISBN:9784569794297 竹田恒泰(タケダツネヤス) 昭和50年(1975)旧皇族・竹田家に生まれる。明治天皇の玄孫にあたる。慶應義塾大学法学部法律学科卒業。専門は憲法学・史学。作家。慶應義塾大学法学研究科講師(憲法学)として「特殊憲法学(天皇と憲法)」を担当。平成18年(2006)に著書『語られなかった皇族たちの真実』(小学館)で第15回山本七平賞を受賞。平成20年(2008)に論文「天皇は本当に主権者から象徴に転落したのか?」で第2回「真の近現代史観」懸賞論文・最優秀藤誠志賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 世界でいちばん人気がある国「日本」/第1章 頂きます(いただきます)ー『ミシュランガイド』が東京を絶賛する理由/第2章 匠(たくみ)ー世界が愛する日本のモノづくり/第3章 勿体無い(もったいない)ー日本語には原始日本から継承されてきた“和の心”が宿る/第4章 和み(なごみ)ー実はすごい日本の一流外交/第5章 八百万(やおよろず)ー大自然と調和する日本人/第6章 天皇(すめらぎ)ーなぜ京都御所にはお堀がないのか/終章 ジャパン・ルネッサンスー日本文明復興/巻末対談 日本は生活そのものが「芸術」だー天皇から派生する枝葉のなかに我が国の文化はすべてある!(北野武×竹田恒泰) マンガ・アニメが席巻し、世界はいま空前の日本ブーム。しかし理由はそれだけではない。食文化、モノづくり、日本語、和の心、エコーあらゆる日本文化に好意が寄せられている。それなのに自分の国を愛せなくなったのはあまりにも悲しい。なぜ『ミシュランガイド』は東京に最多の星を付けたのか?どうして「もったいない」が環境保全の合言葉に選ばれたのか?「クール・ジャパン」の源流を探ると、古代から綿々と伝わる日本文明の精神、そして天皇の存在が見えてくる。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 新書 人文・思想・社会 新書 その他口コミを読む