子育てハッピーアドバイス [ 明橋大二 ]の口コミ・レビュー

子育てハッピーアドバイス [ 明橋大二 ]買ってみました。
明橋大二 太田知子 1万年堂出版BKSCPN_【bookーfestivalーthr】 コソダテ ハッピー アドバイス アケハシ,ダイジ オオタ,トモコ 発行年月:2005年12月 予約締切日:2005年11月24日 ページ数:181p サイズ:単行本 ISBN:9784925253215 明橋大二(アケハシダイジ) 昭和34年、大阪府生まれ。精神科医。京都大学医学部卒業。国立京都病院内科、名古屋大学医学部附属病院精神科、愛知県立城山病院をへて、真生会富山病院心療内科部長。児童相談所嘱託医、小学校スクールカウンセラー、富山県児童虐待対応相談チーム委員、NPO法人子どもの権利支援センターぱれっと副理事長 太田知子(オオタトモコ) 昭和50年、東京都生まれ。イラスト、マンガを仕事とする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 子どもに心配な症状が出るのは、しつけがなされていないからでも、わがままに育てたからでもない/赤ちゃんならば、スキンシップ/話を聞く/「がんばれ」より、「がんばってるね」と認めるほうがいい/「ありがとう」という言葉を、どんどん使おう/子どもの心は、甘えと反抗を繰り返して大きくなる/甘えない人が自立するのでなく、甘えていいときに、じゅうぶん甘えた人が自立するのです/10歳までは徹底的に甘えさせる。そうすることで、子どもはいい子に育つ/「甘やかす」と「甘えさせる」は、どう違うのか/10歳以下の子どもが、あまり甘えてこないときは、接する時間を増やしたり、スキンシップを増やしたりしたほうがいい〔ほか〕 “輝ける子”に育つとっても大切なこと。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 美容・暮らし・健康・料理 妊娠・出産・子育て 妊娠・出産・子育て
トップ > 学校教育 売れ筋・満足度ランキング > 子育てハッピーアドバイス [ 明橋大二 ]

学校教育の売れ筋ランキング

0〜3歳までの実践版 モンテッソーリ教育で才能をぐんぐん伸ばす  写真とイラストでよくわかる   単行本  [ 藤崎 達宏 ]
口コミ評価:4.39点 レビュー件数:46件

写真とイラストでよくわかる! 単行本 藤崎 達宏 三笠書房ゼロカラサンサイマデノジッセンバンモンテッソーリキョウイクデサイノウヲグングンノバス フジサキ タツヒロ 発行年月:2018年11月03日 予約締切日:2018年09月14日 ページ数:248p サイズ:単行本 ISBN:9784837927525 付属資料:特製年令別チェックリスト 藤崎達宏(フジサキタツヒロ) サロン・ド・バンビーノ代表。NPO法人横浜子育て勉強会理事長。日本モンテッソーリ教育研究所認定教師(0〜3歳)。国際モンテッソーリ教育協会認定教師(3〜6歳)。1962年横浜生まれ。明治大学商学部卒業後、外資系金融機関に20年勤務。その後、独立。4人の子育て経験と、モンテッソーリ教育を融合した子育てセミナーを日本全国で開催。自らのライフワークである個別相談会の参加家族は2,000組を超え、常にキャンセル待ちの状態。講演活動は企業、行政機関、また学校、保育園まで幅広く、そのわかりやすく熱意溢れる話は多くの人を魅了し、日本全国で人気を博している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 子どもの能力を最大限に引き出す「モンテッソーリ教育」(世界が支持している理由 モンテッソーリ教育のすごい効果/0〜3歳は知識をドンドンつけていく大切な時期!「子どもの発達の四段階」 ほか)/2 0〜1歳の子どもの育て方 妊娠から出産(特別なつながりがうまれる「8週間」『母子共生期』/親子の関係が激変します!『秩序の敏感期』 ほか)/3 1〜2歳の子どもの育ち方 運動の敏感期(知ればあなたの子育てが180度変わります!『運動の敏感期』/1歳の最大テーマ!『歩くために歩く』 ほか)/4 2〜3歳の子どもの育ち方 魔の2歳児から自律へ向けて(世界共通!魔の2歳児の乗り越え方!『イヤイヤ期』/集団への旅立ち!『幼稚園・保育園の準備』 ほか) 0〜3歳で子どもの能力は大きく開花する!この時期の子どもは生きる力を獲得するために日々すごい勢いで知識をつけていきます。世界中で支持されているモンテッソーリ教育。その実践法を具体的に紹介します!自分で考え、行動できる子に育てるために親がすべき30のこと。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育口コミを読む
HSCの子育てハッピーアドバイス HSC=ひといちばい敏感な子 [ 明橋大二 ]
口コミ評価:4.64点 レビュー件数:75件

HSC=ひといちばい敏感な子 明橋大二 太田知子 1万年堂出版エイチエスシー ノ コソダテ ハッピー アドバイス アケハシ,ダイジ オオタ,トモコ 発行年月:2018年06月 予約締切日:2018年05月22日 ページ数:223p サイズ:単行本 ISBN:9784866260341 明橋大二(アケハシダイジ) 心療内科医。専門は精神病理学、児童思春期精神医療。昭和34年、大阪府生まれ。京都大学医学部を卒業し、真生会富山病院心療内科部長。児童相談所嘱託医、NPO法人子どもの権利支援センターぱれっと理事長、富山県虐待防止アドバイザー、富山県いじめ問題対策連絡会議委員として、子どもの問題に関わる。自己肯定感を育む子育てを日本全国に広めるため、「認定子育てハッピーアドバイザー養成講座」を開講し、支援者育成に当たっている 太田知子(オオタトモコ) 昭和50年、東京都生まれ。イラスト、マンガを仕事とする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 他の子とちょっと違う?HSCとは、どういう子どもでしょう/HSCかどうかを知るための、23のチェックリスト/よく泣いたり、眠らなかったり…こんな赤ちゃんは、HSCかもしれません/HSCは「治す」ものではありません。「自分らしさ」を伸ばしていきましょう/ひといちばい敏感な子には、4つの性質があります/ひといちばい敏感な子の中に、好奇心の強い子が約30%います/育てにくい子は、長い目で見れば、心配のない子です/「甘やかすからわがままになる」というのは間違いです/幸せな人生の土台は「自己肯定感」です/HSCが、自己肯定感を持ちにくい4つの理由〔ほか〕 HSCは、ほめられて伸びる子です。HSCに、厳しいしつけや叱責は、逆効果です。安心できる環境で、ほめられて育ったHSCは、他の子よりも、プラスの影響をより強く受けるのです。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育口コミを読む
男の子の育て方 「結婚力」「学力」「仕事力」。0〜12歳児の親が最 [ 諸富祥彦 ]
口コミ評価:4.26点 レビュー件数:66件

「結婚力」「学力」「仕事力」。0〜12歳児の親が最 諸富祥彦 WAVE出版男の子 育て方 男 子 男子 おとこのこ そだてかた 子育て オトコノコ ノ ソダテカタ モロトミ,ヨシヒコ 発行年月:2009年12月 ページ数:236p サイズ:単行本 ISBN:9784872904451 諸富祥彦(モロトミヨシヒコ) 1963年福岡県生まれ。明治大学文学部教授。教育カウンセラー。教育学博士。「すべての子どもはこの世に生まれてきた意味がある」というメッセージをベースに、20年以上、さまざまな子育ての悩みを抱える親に、具体的な解決法をアドバイスしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 男の子の「しつけ」の基本ー「自信」と「ふんばる力」が男の子の「一生の宝」/第2章 「お手伝い」で「フットワーク力」を育てよう/第3章 「打たれ弱さ」を克服する「勉強法」と「習い事」/第4章 「コミュニケーション力」を磨いて「デキる男」に育てよう/第5章 「遊び」が人生のすべてを教えてくれる/第6章 「結婚できる男」を育てる「あぶない思春期」の乗り越え方 子育ての基本は、何と言ってもお母さん自身の「ラブ&ハッピー」。お母さんが何があってもドーンと動じず、安定した穏やかな、しあわせいっぱいな気持ちになって、お子さんに愛を伝えていくこと。これ以上に、育児において大切なことは何もない!のです。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 美容・暮らし・健康・料理 妊娠・出産・子育て 妊娠・出産・子育て口コミを読む
ベビーサイン グーとパーだけで赤ちゃんと会話 [ 近藤禎子 ]
口コミ評価:4.21点 レビュー件数:63件

グーとパーだけで赤ちゃんと会話 近藤禎子 毎日新聞出版ベビー サイン コンドウ,ヨシコ 発行年月:2004年09月 ページ数:117p サイズ:単行本 ISBN:9784620317076 近藤禎子(コンドウヨシコ) 1944年生まれ。愛知県立大学文学部英文科卒業。名古屋市手話通訳者。毎日文化センター講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 基本動作・あいさつ/2 オムツ替え/3 ほめる/4 感情・感覚/5 食事/6 散歩/7 入浴/8 病気/9 ものの名前 ゼロ歳児からの簡単コミュニケーション。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育口コミを読む
天才は10歳までにつくられる 読み書き、計算、体操の「ヨコミネ式」で子供は輝く  [ 横峯吉文 ]
口コミ評価:4点 レビュー件数:385件

読み書き、計算、体操の「ヨコミネ式」で子供は輝く! 横峯吉文 ゴルフダイジェスト社教育法 横峯さくら 吉文 横峰 横峯 エチカの鏡スペシャル テンサイ ワ ジッサイ マデニ ツクラレル ヨコミネ,ヨシフミ 発行年月:2007年04月 ページ数:199p サイズ:単行本 ISBN:9784772840774 横峯吉文(ヨコミネヨシフミ) 昭和55年、鹿児島県志布志市に社会福祉法人純真福祉会「通山保育園」を設立。現在は3つの保育園と「太陽の子・山学校演習場」、「太陽の子児童館」の理事長。園児全員が逆立ちで歩いたり、5歳児で漢字が読み書きできたり、小学1年生で割り算ができるようになる、そのユニークな「ヨコミネ式」子育ては全国的に話題となり、カリキュラムとして採用する保育園、幼稚園が急増している。昭和26年鹿児島県生まれ。横峯良郎氏は実弟。女子プロゴルファー横峯さくらのおじさん(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 「ヨコミネ式」驚異の実績ー「読み書き・計算・体操」の「自学自習」で子供の能力はみるみる伸びます!(おもしろいから自然に繰り返す!読み書き・計算・体操 子供の「自学自習」が「ヨコミネ式」/読みー10歳までに平均3000冊を読破!字や言葉を自力で覚えるとみんな、本が大好きになります/書きーなんで、ひらがなの「あ」から覚えなきゃいけないのでしょう。「一」から始まり「む」で終わる「ヨコミネ式95音」の効果 ほか)/第2章 お家でできる「ヨコミネ式」ー保育園や学校に任せてはいけません。幸せな未来を創るのはあなたとお子さんなのです(教師や親のせいで自分の能力をなめてかかる子供たちが増えています/学校はあてにできません。お家でできる「ヨコミネ式」で子供の能力を伸ばしてあげましょう/「自学自習」の毎日学習。年齢に合わせた読み書き・計算・体操。6歳までに「ヨコミネ式」を! ほか)/第3章 Q&A「ヨコミネ式」アドバイスー今からでも遅くありません。子供たちの幸せをつくるヒントです(20分の「読み書き・計算」で効果は出るの?子供が嫌がってやらない場合は?/「ヨコミネ式」は何歳から?/「自宅学習」のプログラムは? ほか) 横峯さくらの伯父(教育者)が30年の試行錯誤の末にたどり着いた、落ちこぼれゼロの子育て法。0歳から10歳までの「自学自習」、伝統的な寺小屋方式で優秀なニッポン人のDNAにスイッチが入る。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 美容・暮らし・健康・料理 妊娠・出産・子育て 妊娠・出産・子育て口コミを読む
子育てハッピーアドバイス大好き が伝わるほめ方・叱り方 [ 明橋大二 ]
口コミ評価:4.68点 レビュー件数:436件

明橋大二 太田知子 1万年堂出版BKSCPN_【bookーfestivalーthr】 コソダテ ハッピー アドバイス ダイスキ ガ ツタワル ホメカタ シカリカタ アケハシ,ダイジ オオタ,トモコ 発行年月:2010年06月 ページ数:193p サイズ:単行本 ISBN:9784925253420 明橋大二(アケハシダイジ) 昭和34年大阪府生まれ。精神科医。京都大学医学部卒業。国立京都病院内科、名古屋大学医学部附属病院精神科、愛知県立城山病院をへて、真生会富山病院心療内科部長。児童相談所嘱託医、スクールカウンセラー、NPO法人子どもの権利支援センターぱれっと理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 子どもが幸せに育つために、いちばん大切なことーたとえお金や学歴がなくても、「自己肯定感」があれば幸せを感じることができます/親からの最高の贈り物「自分のいいところも悪いところも、みんな受け入れられ、愛されている」これ1つ伝われば、子どもは輝きます/手のかかる子は、とってもいい子です/やる気の土台となる自己肯定感を育む8つの方法/子どもをほめる、宝探しの旅へ出ようー今すでにある、いいところ、がんばっているところを見つけていく/ほめ方その(1)できた1割をほめていけば子どもはぐんぐん元気になります/ほめ方その(2)やらないときは放っておく。やったとき、すかさずほめるのがいいんです/ほめ方その(3)「どうしてこのくらいできないの!」が、「あら、できたじゃない」に変わる魔法があります/ほめ方その(4)よその子と比較するよりも、その子が、少しでも成長したところを、見つけていきましょう/ほめ方その(5)こんなタイプの子は、時には、失敗をほめましょう〔ほか〕 叱り方に悩むママ・パパは、とても多いのですが、大切なのは「子どもの叱り方を学ぶ前に、まず、ほめ方を学ぶ必要がある」ということです。ほめ方が上手になれば、叱ることが減ってくるからです。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 美容・暮らし・健康・料理 妊娠・出産・子育て 妊娠・出産・子育て口コミを読む
子どもへのまなざし  福音館の単行本  [ 佐々木正美 ]
口コミ評価:4.65点 レビュー件数:165件

福音館の単行本 佐々木正美 山脇百合子 株式会社 福音館書店BKSCPN_【bookーfestivalーthr】BKSCPN_【d061010】BKSCPN_【福音館親向】 コドモヘノマナザシ ササキマサミ ヤマワキユリコ 発行年月:1998年07月 予約締切日:1998年07月03日 ページ数:324p サイズ:単行本 ISBN:9784834014730 乳幼児期は人格の基礎をつくるとき/子どもをとりまく社会の変化/人と育ち合う育児/こんな気持ちで子育てを/生命との出会い/乳児期に人を信頼できると子どもは順調に育つ/子どもの望んだことを満たしてあげる/幼児期は自立へのステップの時期/しつけはくり返し教えること、そして待つこと/思いやりは身近な人とともに育つ/子ども同士の遊びのなかで生まれるもの/友達と学び合う時期/思春期は自分さがしの時期/豊かな社会がもたらしたもの/保母さん、幼稚園の先生へ/お母さんへ、お父さんへ 児童精神科医が語る、乳幼児期の育児の大切さ。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 美容・暮らし・健康・料理 妊娠・出産・子育て 妊娠・出産・子育て口コミを読む
子育てハッピーアドバイス 大好き が伝わる ほめ方・叱り方3 小学生編 [ 明橋大二 ]
口コミ評価:4.41点 レビュー件数:51件

明橋大二 太田知子 1万年堂出版コソダテ ハッピー アドバイス ダイスキ ガ ツタワル ホメカタ シカリカタ アケハシ,ダイジ オオタ,トモコ 発行年月:2013年02月 予約締切日:2013年02月20日 ページ数:193p サイズ:単行本 ISBN:9784925253642 明橋大二(アケハシダイジ) 昭和34年、大阪府生まれ。京都大学医学部卒業。子育てカウンセラー・心療内科医。真生会富山病院心療内科部長。児童相談所嘱託医、スクールカウンセラー、NPO法人子どもの権利支援センターぱれっと理事長 太田知子(オオタトモコ) 昭和50年、東京都生まれ。2児の母(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小学生の心の世界ー6年間で、目覚ましい成長を遂げます/文句や口答えが増える中間反抗期ーこの一言で、注意がすっと受け入れられる/高学年になると、プレ思春期へー自立を促す、ちょっと意外なサポート法/学校生活、ほかの子と比べて悩まないでー長所をほめて、がんばりを認めましょう/「勉強って楽しい!」と思える子に育つ、とっておきの方法を教えます/習い事は、がんばったという自信が、将来の力にー結果よりも、努力をほめる/体も心も育む「食育」ー好き嫌い、小食、どうしたらいい?/子どもの自立心を育てるには、「甘えを受け止めること」と、「ほめること」が大切です/ほめ言葉が自然と増える、シンプルな習慣ー最終目標までのステップを細かく設定してみましょう/「わかってるよ!」と反発する、子どもの気持ちを生かす方法〔ほか〕 ほめられると、子どもはイキイキしてくる。「叱らないこと」以上に、「積極的にほめること」が大切です。やる気の芽が育つ、とっても大切なこと。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育口コミを読む
子育てハッピーアドバイス大好き が伝わるほめ方・叱り方 2  [ 明橋大二 ]
口コミ評価:4.76点 レビュー件数:59件

明橋大二 太田知子 1万年堂出版コソダテ ハッピー アドバイス ダイスキ ガ ツタワル ホメカタ シカリカタ アケハシ,ダイジ オオタ,トモコ 発行年月:2011年02月 ページ数:193p サイズ:単行本 ISBN:9784925253475 明橋大二(アケハシダイジ) 昭和34年、大阪府生まれ。京都大学医学部卒業。精神科医。国立京都病院内科、名古屋大学医学部附属病院精神科、愛知県立城山病院をへて、真生会富山病院心療内科部長。児童相談所嘱託医、スクールカウンセラー、NPO法人子どもの権利支援センターぱれっと理事長 太田知子(オオタトモコ) 昭和50年、東京都生まれ。2児の母。イラスト、マンガを仕事とする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 赤ちゃん返りがたいへんです。言うことを聞いていると、甘やかしになってよくないでしょうか/ちょっと注意をしただけで、怒って泣いてしまいます/2歳の息子ですが、父親の言うことは聞かず、たたいたり、おもちゃを投げてきたりします/叱らない親が増えているから、子どもが、わがままになるのでは?/テレビで子守りをするパパにイライラ…。子どもの発達への影響が心配です/きょうだいげんかがひどいのですが、上手な仲裁の方法はないでしょうか/きょうだいのほめ方で、気をつけることはありますか?/男の子なのに、ベタベタ甘えてくる子、ちゃんと自立させるには?/「謝りなさい!」と叱っても、がんこで「ごめんなさい」が言えません/あまりほめすぎると、「ほめられないとできない子」になってしまうのでは?〔ほか〕 「どうしても怒ってしまう…」悩み解決Q&A。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 美容・暮らし・健康・料理 妊娠・出産・子育て 妊娠・出産・子育て口コミを読む